
Photo by
onashi24
赤ちゃんが日記4
母は要望が多いよぉ。要望が多すぎる。
のんびり寝ていると「そろそろ寝返りしないかなぁ」とおっしゃるし。
寝返りしてみると「寝返りから戻ってこないかなぁ」と。
横抱きされてゆっくり天井を見ていたら「そろそろ縦抱き抱っこできないかなぁ」と。縦抱きに応じてみたら「しっかり握ってくれたらいいのに」と。おまけに「体幹がねぇ」と。いやいや、生後半年の僕への要望レベル高すぎでしょ。
とにかくみなさんも要望が多すぎる。
勝手だなぁ。僕だって「成長段階」ってもんがあるんだから、そんな身勝手に要望の連打をしないでよ。
名前の呼び方も統一してもらいたい。「あっくん」「あきぴー」「あきちゃん」ここらまでなら応じるけど「ぼく」「ちび」「こぞう」まで来ると、訳わかんないよ。誰それ?って感じ。
最後には「ベビー」って・・・みんな最初は「ベビー」だろうが。
分かるよ、分かる。みんな愛情がこもっているからね。うれしいよ。でも、いろんな呼び名連打は厳しい。そろそろ統一してもらいたいね。
それから、ひとつ注文があるんだ。抱っこした僕の耳元で、いつもと同じ音量で話しをしないでよ。耳にがんがん響くんだよ。だって、僕の鼓膜はまだできたてのホヤホヤ。繊細にできているだろうよ。
だから、ちょっと音量さげてしゃべってよ。
「抱っこしているのになぜ泣くの?」って耳元で大声で言われて・・・・それはあなたのせいです!と言いたいけど・・・泣くしかない。残念。
つづく