画像1 冬至前日にいただいた、お香を焚きました。
画像2 2か月前のイベントで一緒にお米詰めをした方の手作りのお香。久しぶりにお会いしたのですが、「冬至の日にどうぞ使ってください」と、嬉しいサプライズプレゼントをいただきました。三角の浄化香、だそうです。
画像3 来年の干支の和紙に包まった、開運お財布香も!
画像4 さらにさらに、古代エジプトで時を告げる香りとして使われた「キフィ」も‼︎ わたし、これ嗅いでみたかったんです〜✨🥹 嬉しいっ✨ 今回、久しぶりにお会いしたのもエジプト『Musubi』ツアーの報告会でした。 ちなみに古代エジプトでは、日の出:フランキンセンス(乳香)正午:ミルラ(没薬)日没:キフィが焚かれたそうです。
画像5 お香が登っていく様子がまぁ
画像6 他のイベント参加者さんからも、たくさんのいただきもの。 ありがとうございました🥰

いいなと思ったら応援しよう!