![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132924060/rectangle_large_type_2_c3e1c054265d233bce4cca56dc8ad172.png?width=1200)
呟き プロと仕事する心地よさを知ると、他と仕事できない気持ちを知る
おかむです。おかむです。プロ意識ってなんやねんって昔は思っていました。情熱大陸とかでプロの人の話をみて一流って何だろうと感じていました。
本日の呟き
プロとは最高に心地よい仕事をする人だ
私は人の力を借りていきてます。
ある時は・・・
ある時は・・・
ある時は・・・
・・・
そしてまたある時は
というキューティハニーの始まりを思い出すかのような事を言うてみました。
…で思ったんです。プロって気持ちい仕事をしてくれるなぁ‥と。
それって何だろって他で考えてみると、素人と玄人の違いって何だろうと思ったら、導いてもらえる感。
引出しから知恵や回答がサラッと出てくる。そして言わなくても次の一手が出てくる。
きもちいいーーーーーー!!!
はい。そういう有難い仕事をして頂けるお陰で、私は自分の脳みそをあまり使わず違う事を考えられたりするわけです。
こうなってくるとプロの領域ってたまらんなぁ・・と。私自身何かのプロ化と言われると・・・ちょっと即答できるものが少ないですが、ちょっと極めたいなって思った今です。
またあしたー
ーーー
![](https://assets.st-note.com/img/1709562303500-GmYUmJgalx.png?width=1200)
★告知
3月20日イベントします。良かったら遊びに来てください
成功に直結する思考法(エフェクチュエーション)/
エフェクチュエーションの第一任者の澤谷先生との「学びと体験」コラボレーション
24年3月20日東京海洋大学(品川)13:30~
テーマは「」をエフェクチュエーションを聞く!・・だけじゃなく、体験もしていただく内容で動いています!
春からの新天地!是非新しい出会いや体験に遊びに来てください♪
費用 無料 寄付袋を入口でお渡しするので応援頂けると嬉しいです。
申込URL こちら
【自己紹介と振り返り】
起業家賞を頂いたNPO法人は、学び直しの大学院のアントレプレナーゼミで生まれました。草の根活動の積み重ねですが、振り返るとエフェクチュエーションを取り入れていた事を気づけました。皆さんのおかげで3周年。是非良かったら遊びに来てください♪
いいなと思ったら応援しよう!
![おかむ@🐤🦈社長(ひよこだけど、気持ちはサメ)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169058053/profile_eefdb65bc284c7c2a448bde832bf09d1.jpg?width=600&crop=1:1,smart)