![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132695175/rectangle_large_type_2_af762f284b22db5733ef9c50a6a63587.png?width=1200)
呟き 陰と陽という帳尻でプラスマイナスぜろ感
おかむです。おかむです。人生の帳尻はいつもあうようになっているんじゃないか?と思う事があります。
本日の呟き
人生の帳尻みたいなのある???
親が年老いていく中で、家族信託というテーマがホットだなぁと持ってみているのですが、家族信託は公正証書は公証役場で作ってもらえるのでおすすめです。この方法を知っているか知らないかで家にかかる負担が違うと感じています。
会社の方はいろんな人のお陰で何とか動いていますが、家族の方は老いや寂しさもあるのか、どんどんクレイジーな私への電話が増えていて困っています。もちろん老いていっていることは目に見えて判っているので困るっていう表現が正しいのかはわからないのですが、家族の一方的な思い込み電話が入ります。こちらの都合は無く、己の都合です。これが結構精神的につらい。例えば移動で疲れているって言ったら、確認することもなく勝手に実家の近所に来ていると解釈していたりします。なんで?と沢山のハテナを飲み込む中で感じた事・・・
そんな時ふっと思い返すと、富豪たちが事業を成功させ巨額の富を得ることを陽とすると、陰として体調を崩しているケースがある事を思い出しました。結構激しい体調の崩し方のケースが多いんですよね。どこかその帳尻というか何かあるのかな?と個人的に思ったりしています。私自身この事を思ったことがあって、私突発性難聴を経験していて、その時に身の丈の陰陽みたいなもの感じてます。
人生プラスマイナスゼロじゃないか?理論は兼ねて思っていたのですが、改めて陰と陽という何かあるのかなぁと思い始めている今デス。自身の顔が祖母の顔に似ている事に不思議な遺伝子と老いを感じる今。
またあしたー
ーーー
![](https://assets.st-note.com/img/1709382136146-nWEaY9csC1.png?width=1200)
★告知
3月20日イベントします。良かったら遊びに来てください
成功に直結する思考法(エフェクチュエーション)/
エフェクチュエーションの第一任者の澤谷先生との「学びと体験」コラボレーション
24年3月20日東京海洋大学(品川)13:30~
テーマは「」をエフェクチュエーションを聞く!・・だけじゃなく、体験もしていただく内容で動いています!
春からの新天地!是非新しい出会いや体験に遊びに来てください♪
費用 無料 寄付袋を入口でお渡しするので応援頂けると嬉しいです。
申込URL こちら
【自己紹介と振り返り】
起業家賞を頂いたNPO法人は、学び直しの大学院のアントレプレナーゼミで生まれました。草の根活動の積み重ねですが、振り返るとエフェクチュエーションを取り入れていた事を気づけました。皆さんのおかげで3周年。是非良かったら遊びに来てください♪
いいなと思ったら応援しよう!
![おかむ@🐤🦈社長(ひよこだけど、気持ちはサメ)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169058053/profile_eefdb65bc284c7c2a448bde832bf09d1.jpg?width=600&crop=1:1,smart)