見出し画像

年が明けて早一週間経ちましたね


年が明けて早一週間が経ちました。

まだお休みの方もいるみたいですが大体の方は仕事始めの方も多いでしょうか?

お正月はいかがでしたか?


私は5日から仕事始めで年始早々忙しく過ごしています。


今年も京都に初詣に行ったのでその写真をちょこっと載せます。

今年も着物着ました👘


YouTube動画でもアップしているので良かったらご覧ください。



ここ数年は毎年帰省途中1人で京都に寄ってから東京に戻ることが通年になっていましたが、今年は久しぶりに妹と2人で京都に行ってきました。

以前は2人で時々京都に遊びに行っていましたがコロナや妹に子供ができた事で暫く一緒に行けてませんでした。
なので今年はまたあの頃のように一緒に着物を着て京都の街を散策できたのは年始早々嬉しい出来事でした。


こっちに戻ってからは荷物をさっさと片付け仕事モードに切り替えました。

体が鈍っているわけではなかったですが、何となくまだ重たい感じは残っていて、でも忙しくてあっという間に時間は過ぎていきました。



今年に入ってから早速やろうと決めた事を実行中です。
エンジンがかかっているこの気持ちを維持できるようにとにかく走り続けたい、そんな気持ちでいます。


だけど、(仕事で)人の体をマッサージしていると思うのです。

まずは自分の体を労わろうね

って。


ホント自分の体がバキバキ過ぎてストレッチしたり湯船に浸かりながらマッサージしても全然追いつかない。。

体が悲鳴をあげているなと感じています。


人の体をマッサージして「ここが凝ってますね」「姿勢を意識してみてください」などと言っている自分の方が酷い状態なのにこんな話をしていることに少し違和感を感じつつ仕事を続けています。

休みの日に自分の体もメンテナンスしてもらいましたが、やっぱり酷い状態でした。


何をするにもまずは健康状態が良くないと始まらない。

気をつけようと思います。


さて、今後のnoteの事についてですが、過去一年間を振り返ってみて美容の記事が上位を占めていたので美容をメインに発信していこうかと考えています。


美容と健康は興味のある方が多い分野だと思うので何か参考になりそうな記事をアップできたら良いなと思っています。

因みにSNSの使い分けとしては、

note→美容・健康、日々の出来事
インスタ→役者・プライベート
サブ垢→温活・美容
YouTube→芝居・Vlog・チャレンジ系
X→主に告知

こんな感じでやっています。

なのでnote以外のSNSもちらっと覗いていただけると嬉しいです。


巳年は新しい挑戦や変化に対して前向きな姿勢を示す年とも言われているそうなので、今年もどんどんチャレンジして前に進みたいと思います。

ではまた。



いいなと思ったら応援しよう!