6月21日はミュージックの日!おうちで心も体も健やか エンジョイ・ミュージックライフ!
6月21日は「世界音楽の日」。
1976(昭和51)年に、当時フランスの放送局に雇用されて いたアメリカのミュージシャンであるジョエル・コーエンが提唱 しました。「夏至」の日を音楽祭で祝い、音楽を楽しむ日とされています(※1・※2)。
楽器やおうちカラオケなどは、コロナ禍の外出自粛でも手軽に楽しめる娯楽として、注目度が高まりました。
2020年のギターの売上は前年の約2倍になったというニュースもあり、弾いてみた動画も一時期SNSでブームとなりました。
ただある一定度の曲が弾けるようになるためには、指先が痛くなるのを我慢しながらの基礎練習や、Fコードのマスターなど、初心者にとっては壁がつきものです。勢いで買ったものの、挫折した人も少なくない様子(※2)。
並行して人気となったおうちカラオケについても、憧れの曲には音域や音程、声量の「難易度」があり、「うまく歌う」ためには、やはり日々のトレーニングが欠かせません。
プロイデアでは、もう挫折しない!初心者のためのギター練習アイテムや、おうちで本格的な歌練習・ボイストレーニングができるアイテムを豊富に取り揃えています。2022年こそは、華麗にギターを弾きこなし、憧れの曲を朗々と弾き語りしてみませんか?
参考※1:ヤマハWebサイト「フランス/Fête de la Musique(音楽の日)」https://jp.yamaha.com/services/otomachi/context/report4.html
※2:Yahooニュース(マネーポストWEB)「コロナ禍でうっかり憧れのギターを購入した人たちの「その後」」(2021年12月17日)
https://news.yahoo.co.jp/articles/c8be49638ec63b60007b8b73357475aa17bd39ef
高音域を出す仕組みに着目!特許出願中の「声を出さない」高音域トレーニング
◇◇◇ 軟口蓋を上げるマウスピース型トレーニング器具 ◇◇◇
特許出願中の新発想!高音域を出やすくする、軟口蓋を上げてキープするだけのマウスピース型高音用ボイストレーニング器具。
声帯を開いて通る声&腹式呼吸トレーニング
◇◇◇ くわえるだけで喉を開く&呼吸を制限してお腹から声を出すトレーニング ◇◇◇
くわえて声を出すだけのマウスピース型ボイストレーニング器具。先端部分の穴を練習中に指で閉じたり開いたりすると横隔膜を刺激して、より腹式呼吸を促す。
おうちで全力熱唱!音程を確かめながら効率良い歌練習
◇◇◇ 自分の声を耳で確かめながら大声で歌練習ができる消音機能のトレーニング器具 ◇◇◇
大声で発声しても約1/3程度になる消音機能・息が制限されることでお腹の底からの発声を促すブレスリミット機能で、腹式呼吸エクサとボイトレ両方ができる!自分の声を聞きながら歌の練習をすれば音程トレーニングにも。
◇◇◇ UTAETの機能そのままに、ミニサイズで可愛い&省スペース ◇◇◇
通常版UTAETの約1/2サイズながらUTAETの機能はそのままに、より手軽に歌トレを楽しめる。
発声の基本「腹式呼吸」強化トレーニング
◇◇◇ ボールを見ながら楽しく腹式呼吸トレーニング ◇◇◇
2個のボールを目盛りに合わせて一気に吹き上げたり、浮かせてキープしたりとバリエーションも楽しめる腹式呼吸トレーニングアイテム。
◇◇◇ くるくる回るネコのイラストで励まされながら腹式呼吸トレーニング ◇◇◇
お腹の底から息を吹けば、先端のネコのイラストが回って応援してくれる。回転速度で呼吸の強さが目で分かる、腹式呼吸トレーニングアイテム。
ギターの音名がアルファベットとドレミ両方で理解できる!
音程練習にUTAETと組み合わせても効果的なトレーニング
◇◇◇ ドレミで音程が見えるから分かりやすい!小型チューナー ◇◇◇
CDGのアルファベット表記だけでなくドレミ表記でも音が確認できるクリップタイプの小型チューナー。UTAETの先に着けて音程練習にも便利。
ギター初心者の2つの壁、指先の痛さとFコード対策
◇◇◇ Fコードを押さえるための正しいフォームを習得 ◇◇◇
Fコードを押さえるための正しいポジションを、身体に覚え込ませるためのトレーニング器具。握って穴から空気が抜けないようにしっかり押さえて握ることで、Fコードを押さえるための筋力とフォームが習得できます。
◇◇◇ 弦で痛い!を和らげて解決 思う存分練習できるガード ◇◇◇
指の痛みを軽減させて練習が楽しくなるバンテージ。弦へのタッチも違和感なくぴったりフィット。洗って何度も使えるので経済的です。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?