不登校、ひきこもり、お正月、そしてサウロとロビン
不登校、ひきこもり、お正月
僕はね、小中学生のころは
不登校気味だったし
コミュ障で友だち少なくて
家にこもりがちだった。
お正月がキライだったなぁー😁
なんでか?
親戚や、いろんな人みんなが集まる
我が家にやってくる人たちもいれば
僕たち家族がどこかの家に出かけていく
めっちゃイヤだった
人と言葉を交わすのが苦痛😣
僕の小中生時代のお正月🤗
母「ちゃんと挨拶しにいかないとお年玉もらえないよ」
僕「お年玉いらない!だから、あいさつもしない!😅」
ところが、父母と一緒に出かけていった妹たちが、僕の分のお年玉ももらってくる。
母「ほら、〇〇さんところに電話して、ちゃんとお礼を言いなさい」
僕「いらないって言ったじゃん!ホントにいらないから返してきて!勝手にもらってくるんじゃねーよ!」
困ったバカ息子でしたね😅
そんなワガママが通るはずもなく
渋々電話をする
僕、電話での会話
「あけましておめでとうございます。お年玉ありがとうございます。では失礼します」
後ほど、折り返して電話がかかってきて、母が怒ってくる
母「あんた、なんて電話してるの!正月から!」
だってねー、イヤなものはイヤなんだからさ〜
必要最低限のことだけで会話は済ませたいよね
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
大人の都合で
大人の常識で
動かないでよ
ホントにイヤだったんだ
お年玉、嬉しいだろ?ほしいだろ?
そりゃぁほしいけどさ
そのために、あいさつに行かないといけないんだろ
それと比べるなら、お年玉もらわなくていい
それほど、人と言葉を交わすことが苦痛だったんだよ
わかってくれよ
みんながみんな
お正月を楽しんでるわけではない
お年玉を手放しで喜んでるわけではない
いろんな思いを持って
お正月に苦しんでる子がいるんだよ
子どもたちの心の声に耳を傾けてほしい
今回は僕の経験から、僕が苦しんでいたお正月の出来事を書いてみた
他にもお正月の苦しみってあるよね〜☺️
不登校気味で、人とのコミュニケーションが苦手で苦痛だった小中学生時代でした。
ずっと友だちいなかったけど
52歳になって今、結婚して子ども5人いるし
たくさんの友だちがいる😆
その友だちは全員45歳からの付き合いだ😆
仕事仲間ではない
お付き合いではない
あだ名で呼び合うステキなお友だち
45歳からたくさんできたんだ🥰
今、お正月に反抗している子どもたち
お正月もゲーム三昧の子どもたち
ろくに挨拶をしない子どもたち
不登校、ひきこもっている子どもたち
大丈夫だよ☺️
人生いろんなことがある
必ずあなたが大切だと思う友だちができるよ🥰
ちなみに、僕の息子も不登校
小学校2年生までしか行っていなくて
現在、中学2年生、お友だちゼロ!😁
僕は何も心配してないよ
絶対に大丈夫🥰
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
最後に漫画ワンピースのサウロとロビンの会話
サウロ「笑ったらええでよ!苦しい時は笑ったらええ」
ロビン「苦しいのに笑ったらバカみたい」
サウロ「んな事ねェよー、デレシシシシシ・・・どこかの海で必ず待っとる仲間に、会いに行け!ロビン!」
(デレシシシシシ、サウロという人物の笑い方)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
笑ってればいいことあるさ
デレシシシシシ😆
笑う門には福来る🥰
でも、どーにもならない苦しい時は
声を出して泣いたらいい
必ず誰かがその泣き声を聞いてくれる
そして、必ずステキな仲間に出会えるよ🥰
絶対に大丈夫🥰