![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117581092/rectangle_large_type_2_d5ad40707c10cd826de41da3f3feeef5.jpeg?width=1200)
No49「シニアの充実感」ラジオ放送局(実現したい事)
こんにちは、「シニアの充実感」ラジオ放送局へようこそ!
私はパーソナリティーの(すえさん)です。
本日は2023/9/30
すがすがしい朝を迎えています
朝方のひんやりした空気、季節の移り変わりを感じます
夜の月がきれいなので、十五夜を楽しまれて下さい
シニアだから話せる、充実した生活を過ごす為
毎回、色々なテーマについてお話しして行きます
本日のテーマは「実現したい事」です
以前の放送の中で、実現したい・出来た事について話して来ましたが
あなたも、複数のやりたい事を考え
実現する為努めて来られ、今が有ると思います
人生の経過は早いもので、今思えば走馬灯のように
思い出されますが、あっという間に時間が過ぎてしまっている事に
気が付きます。
私が実現したいと思った事は、次の4っでした
➀家族を幸せにしたい
②子供が出来たら、自立出来るような子供に育てたい
③願わくば、大金持ちになり立派な家に住みたい
④育った環境に、恩返しをしたい
要約しますと
➀「家族を幸せにしたい」に対しては
母親と、妹には冷や飯を食べさせる結果にはなっていますが
子供達との家族は、定年までしっかり務めまずクリア
②子供が出来たら、自立出来るような子供に育てたい
子供達も、各自巣立って行きましたのでまずクリアでしょうかね?
③願わくば、大金持ちになり立派な家に住みたい
④育った環境に、恩返しをしたい
実際に、そこそこ達成は出来ているものの
年末から、来年春に向け計画を進行中になります。
この事はNo28で軽く、36回目の放送でお話をさせてもらっていますので
振り返ってみて頂ければ幸いです
又今でも次に実現させたい事を、思い描く事が有り計画を練っています。
さて、今までの30~40年の事柄を見ても多くの事が有りました
・1973年10月 第一次石油危機
・1993年頃 バブル崩壊 1991年から1993年頃にかけて起きた
株価や地価の高騰から、その急落によるショック
・1987年10月 ブラックマンデー。米国の株式市場で大暴落
・1995年1月 阪神・淡路大震災。日本の兵庫県南部で発生した
マグニチュード7.3の地震 約6,400人が死亡約4,400億円の経済損失が発生
・ 2001年9月 アメリカ同時多発テロ事件
米国のニューヨークとワシントンで発生したテロ事件約3,000人が死亡
約1,000億ドルの経済損失
・2008年9月 リーマン・ショック。米国の大手投資銀行リーマン・ブラザーズが破綻したことで、世界的な金融危機
・2011年3月 東日本大震災。日本の東北地方太平洋沖で発生した
マグニチュード9.0の地震とそれに伴う津波で、約1万8,000人が死亡
約16兆円の経済損失
・2015年9月: 難民危機。シリア内戦やイスラム過激派組織「イスラム国」(IS)の拡大により、中東やアフリカから欧州への難民・移民が急増
・2018年インドネシアでマグニチュード7.5の地震と津波が発生
約4,300人が死亡または行方不明
・2019年 新型コロナウイルスの感染が中国で確認され、世界的な
パンデミックに発展し、新型コロナウイルスの感染拡大により
世界経済は依然として不安定な状況になり現在に至っています
リスナーの中には経済的な困難に直面され
已む無く、失業したり、低賃金の仕事に就いたり、借金したりすることで
生活を支えて来られた事でしょう
中には、前向きに結婚したり、子供を持ったりすることができず
孤独感を感じて来られている方も居られる事と思います
ストレスや不安、うつ病などの心の病気にかかったり、高血圧や糖尿病などの体の病気にかかったりして
自分の夢を実現したいと云う考えも遠のき、元気や勇気を無くされているかもしれません
それでも
その夢を持ち続けていることは、とても素晴らしいことだと思います。
まだ人生の先は長いです
諦めなければ、実現出来ます
これからも夢が叶う様活動を継続されて下さい。
リスナーの皆さんも、ご自分なりに
健康やウェルネス、趣味、人間関係、そして自己啓発
収入等、シニアライフを豊かにする要素について、研究されながら
実行されていると思いますので、色々な事を
会話形式でお話し出来たら良いな~と思っています。
貴方からの、質問やメッセージを
お待ちしております
本日のテーマは、「シニアの充実感」の(実現したい事)についてお話させて頂きました
それでは次回は、「シニアの経済」をテーマに
魅力的な話題をお届け出来たら良いと思いますので
お楽しみに!されて下さい
本日、聞いて頂いている貴方に感謝申し上げます。
ありがとうございます!
stand FM宜しかったらお聞きください
⇩ ⇩
No49「シニアの充実感」ラジオ放送局(実現したい事)