睡眠は脳の◯◯を排出する
みなさんこんばんは。
今日も1日お疲れ様です。
睡眠の役割はたくさんありますが、その中で認知症予防にもつながるお話をします。
認知症は脳にゴミがたまる疾患と言われます。
脳にゴミってなんか嫌ですね。
代表的なアルツハイマー病ですとアミロイドβと呼ばれるタンパク質が異常に蓄積します。アミロイドβはもともと脳の中に存在し生理的機能を担っていますが、これが何らかの原因で蓄積してしまうと認知症を引き起こす原因となるようです。
脳にはもともと脳内に溜まった老廃物を排出するシステムが備わっています。実はこれが睡眠と深い関係にあります。
余分なアミロイドβは睡眠中に脳脊髄液の流量が増え、日中の2倍以上排出されます。
ですから睡眠不足が重なるとアミロイドβというゴミが脳に徐々に蓄積されやすくなります。
怖いのは一晩徹夜するだけでアミロイドβは蓄積するというデータもあります。
結論として良い睡眠は脳のクリアランスシステムを活性化し綺麗な脳にしてくれる大事な時間です。
ゆっくり休んで脳のゴミを綺麗に洗い流しましょう。
ここまで読んでいただいてありがとうございました。
よろしければサポートお願いします。