![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120309812/rectangle_large_type_2_ebdd0c6bb06a6276e6ab1636ff09ada3.jpeg?width=1200)
たくましく育ったニンジンは味が濃い🥕
![](https://assets.st-note.com/img/1698653435803-ieaYZVYLup.jpg?width=1200)
土の上からは本体である実が見えないので、根元の土を軽く掘り、大きそうなものを見つけたら、親指と人差し指で両側からグッとつかむ。
![](https://assets.st-note.com/img/1698653435887-kaDWipYXjW.jpg?width=1200)
地面と垂直に、真っ直ぐ上へゆっくりと引き抜く。
![](https://assets.st-note.com/img/1698653438735-hEp1LCKi7v.jpg?width=1200)
そろそろと引き上げると、やっと全体像がお目見え。
![](https://assets.st-note.com/img/1698653437418-9cu0BMJs66.jpg?width=1200)
程良いサイズで、モグラに齧られた跡もなく、きれいな人参!
![](https://assets.st-note.com/img/1698653440165-4uRUDx1xHo.jpg?width=1200)
キアゲハの幼虫があちらこちらに。細い草の上を器用に歩いて葉をモグモグ🐛
![](https://assets.st-note.com/img/1698653441367-44KsKbJZwI.jpg?width=1200)
前夜、雨が降ったので畝が柔らかかった時。
![](https://assets.st-note.com/img/1698653436184-HBwxSlkUxc.jpg?width=1200)
特徴のある葉も美味しい。細かく刻んで汁物に、炒め物に。
![](https://assets.st-note.com/img/1698653438740-A8JIX1YdcA.jpg?width=1200)
井戸水で表面の泥をやさしくしっかり落とす。オレンジ色と緑色が色鮮やか✨
気温が下がってきたら、葉が高く伸びなくなり、放射状に広がってきた。
![](https://assets.st-note.com/img/1698653442721-1SS0rodLtz.jpg?width=1200)
収穫後は洗って、拭いて、防曇パックに詰めて、さぁ出荷!
![](https://assets.st-note.com/img/1698653443346-NBkgqFX1dZ.jpg?width=1200)
軽井沢発地市庭にて販売中!(今年11月~来年3月は毎週水曜定休になります)
ほっち園自慢の美味しい無農薬ニンジン。
炒めて、煮て、スライスして、おろして、生ジュースに、カレーに、しっかり存在感を主張するニンジンの味をお楽しみ頂けたら嬉しいです🥕
いいなと思ったら応援しよう!
![ハーブのドクターボー 軽井沢ほっち園・安中さぎのみや園](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78856934/profile_334ee94a830b65d66d79e2fd4c08c8d8.png?width=600&crop=1:1,smart)