![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58742921/rectangle_large_type_2_a126ee9d365a98128b9fe8d7884b2524.jpeg?width=1200)
ドラゴンの日常がいっぱい!!カンナと才川の大冒険【小林さんちのメイドラゴンS】第6話
どうも。KATOSANです。(^o^)
【小林さんちのメイドラゴンS】第6話「合緑奇緑(片方はドラゴンです)は、小林さんとトール以外の人とドラゴンの何気ない日常のお話です。ルコアと翔太。ファフニールと滝谷。カンナと才川とよく見る2人組。ついでにエルマさんも登場しました。
第6話の簡単なあらずじ
ルコアに振り回される翔太は頭を悩まされていた。何とか弱点は無いかと探していたけど、厚い服も犬も駄目でした。ルコアは自分から弱点を教えました。それは居場所が無く1人でいる事でした。色々あって仲間と一緒にいられくなったそうです。それを聞いた翔太は少しだけルコアの事を知って距離が縮まった気がした。
ファフニールを預けている滝谷の家に両親がやってくる。人と合わせるのが苦手なファフニール。困った滝谷は翔太から何でも言う事を聞いてくれるビー玉のような水晶を貰いました。何も知らないファフニールは飲んでしまいます。滝谷は何とか説得すると水晶が効いたのか、気分が良くなり、ゲームで勝てたら滝谷の言う事を聞くと話を付けることが出来た。
カンナがいる小学校では才川が自分も川の上流まで行けると無理な事を言い出した。クラスメイトには証拠を取ってこいと言われて、後から困って泣き出します。カンナは才川と一緒に川の上流に行く事にしました。トールからお弁当とイルルからお菓子をもらって冒険に行きました。才川が持ってきた写真でこっそりカンナを撮ろうとしたり、お昼にはカンナとフライドポテトを使ってポッキーゲームのように間接キスをしょうなど色々 企みましたけど、ことごとく邪魔されます。更に途中でうっかり姿を見せてしまったエルマの本来のドラゴンの姿を才川に見られてしまいます。何とかカンナが妨害して、時間を稼ぎました。クラスメイトに話した時はCGだて誤魔化します。
道中色々ありましたけど、何とか目的の上流まで来て、老夫婦に2人で来た証拠写真を撮って無事に任務完了。変わる川の景色を見て、カンナは2人もいつか変わるのだろうかと 考えた。
簡単な感想
普段は小林さんとトールとドラゴンを取り巻くお話でしたけど、他のドラゴンと関する人達の日常のお話です。どの組み合わせも面白かったですけど、個人的にカンナと才川の遠くの川まで探す冒険が面白かったですね。才川も忙しそうでしたね。冒険のために着た才川の青い衣装も可愛かったです。来週も楽しみですね。
最後まで見てくれるありがとうございます。次回のメイドラゴンの感想も宜しくお願いします。