見出し画像

駄菓子屋のイルルと駄菓子屋の息子の会田タケト【小林さんちのメイドラゴンS】第5話

どうも。KATOSANです。(^o^)

【小林さんちのメイドラゴンS】第5話「君と一緒に(まあ気が合えばですが)」は、居候したドラゴンのイルル(右)が駄菓子屋で働くお話。その駄菓子屋で【鬼滅の刃】や他の京都アニメーションキャラを演じた下野紘が演じる会田タケト(左)が新しく登場します。イラストは駄菓子屋だから、誰も知っている駄菓子のイラストと一緒に描きました。駄菓子屋さん昔の懐かしい雰囲気があって、安い値段で駄菓子が買えるからいいですよね。僕の好きな駄菓子はお手軽に買えるうまい棒と今は買えないラムネ味で瓶がそのまま食べられるビンラムネですね。

画像1

第5話の簡単なあらずじ
いつも会う度に喧嘩しているドラゴンのトールとエルマの2人。小林は昔から喧嘩していたのか気になった。トールとエルマが人間界に来る前は諸族する勢力と立場が違って距離を置かれていた。トールは人間に隠れて単独行動。エルマは神として人間から食べ物をお供えされていた。ある時、2人は出会って一緒に行動した。その時は大人しかったけど、トールがドラゴンになってエルマを信仰していた町の宮殿を破壊した!?エルマが人間に飼いなされている事に我慢出来ずに、破壊行動に出た。怒ったエルマはドラゴンになってトールと大喧嘩をした。

とそんな事が昔起きたけど、人間界にいるトールとエルマを見て、喧嘩してもやっぱり喧嘩する程、仲が良いと解り、照れながらも喧嘩するトールとエルマでした。


イルルはいつもやる事がなく、小林が住まわせている家でお菓子や漫画でダラダラ過ごしていた。怒ったトールは小林が自分達の生活費を負担している事を聞いたイルルは反省してトールと一緒に商店街に出て、仕事探しをします。中々、イルルが似合いそうな仕事が見つからず困っていたら、カンナと才川が溜まり場としている駄菓子屋を見つけた。子供が好きなイルルは駄菓子屋のお婆さんの足の怪我を見て、働かせて欲しいとお願いします。家で小林にイルルも働くと聞いた。しかし初めてでイルルは不安がありましたけど、自分から興味を持って決めたのなら大丈夫と頭を撫でて励ました。トールも頭を撫でて欲しいとおねだりして来ましたけど、暑苦しいのか撫でませんでした。

イルルが初仕事する駄菓子屋に駄菓子屋のお婆さんの息子の会田タケトが制服を届けにやってきました。イルルの子供の見た目に合わない大きな胸を見て、鼻血が出ましたけど、何とか話が出来ました。イルルの真面目に子供達に駄菓子を売る姿を見て感心するタケト。夕方仕事終えて、イルルは子供が好きで働いているが、仕事だから一緒に遊べないと聞いた。タケトはイルルにベーゴマを教えるついでに遊ばせようとしました。イルルはタケトを小林の次に好きになったそうです。小林と聞いて気になるタケトだけど、2人なら仲良くなれそうと思いました。

簡単な感想
やっぱりトールとエルマは元の世界にいても、人間界にいても2人は素直じゃないけど、仲がいいですね。

子供好きなイルルなら子供達が集まる駄菓子屋は似合いますね。息子のタケトくんとこれからどう関わっていくかも気になりますね。人間とドラゴンの絆のお話にまた新しい展開が増えてますます面白くなりますね。

最後まで見てくれてありがとうございます。次回も宜しくお願いします。( ^ω^ )b


いいなと思ったら応援しよう!