![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137333372/rectangle_large_type_2_98e11bb7dd89d9a266584004cb4c3eb3.png?width=1200)
【石川龍明Present動画】DragonVintege 吉祥寺カリス
私どもの作品がTVで紹介されます
▼【作品紹介】 ヨーロピアンヴィンテージアパートメント 吉祥寺カリス
こんにちは
半農・半賃貸雑文家の石川龍明です。
私どもの作品となる事業再生リノベーション
Dragon Vintege『吉祥寺カリス』
が「BSよしもと」さんで紹介されることになりました。
私も企画提案者として出演させて頂きます。
![](https://assets.st-note.com/img/1713141304856-80KGhVS74o.png)
そこで、今回の私どもの新しい作品事業再生リノベーション『吉祥寺カリス』をご紹介します。
作品名:ヨーロピアンヴィンテージアパートメント 吉祥寺カリス
築年数:33年
コンセプト:つなぐ つながる 歴史・街・情報・人
内容:女性専用ヴィンテージアパートメント(10世帯)
![](https://assets.st-note.com/img/1713141327588-hebwgRVbfR.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1713141353816-glZ5Dsul28.png)
★歴史とつながる
このヨーロピアンヴィンテージアパートメント『吉祥寺カリス』は
オーナーの小林先生(獣医)が1989年に輸入住宅に興味を持ち、 アパートメントタイプとして自ら企画をし、大工さんまで行い木造ツーバイフォー工法の当時では珍しい洋風の建物をこの地に完成させました。
日本の建築ではなかなか使われていないシングルハング(上げ下げ窓)外観には、ラップサイディングなどが使われています。
諸外国であるアメリカ・カナダでは
築100年を超すツーバイフォーの建物がたくさんあります。
日本では、1912年に完成した『大磯迎賓館』(旧木下家別邸)が有名です。
この緑多き武蔵野の地に、33年目となる『吉祥寺カリス』
そしてこの度、事業再生リノベーションを施し、100年を目指し新たに動き出したところです。
![](https://assets.st-note.com/img/1713141381121-tHiuO7wvkv.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1713141393343-gAVl44MLDo.png)
★街とつながる
三鷹駅まで徒歩8分
吉祥寺駅まで徒歩 17分
バス便もたくさん走る
非常に便利な立地。
三鷹には
三鷹の森ジブリ美術館まで徒歩 18分
井の頭自然文化園まで徒歩16分
など緑豊かな場所が多く
仕事のオンオフがつけやすい街並みとなっているので
クリエーティブな仕事をしている人たちにオススメの物件となっている。
![](https://assets.st-note.com/img/1713141430541-HRtazFkKf3.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1713141509751-uDmYtHzogb.png)
★情報とつながる
このヨーロピアンヴィンテージアパートメント『吉祥寺カリス』
と言う建物はヴィンテージ感溢れるデザインが売りとなっていますが
ハイスペックな高速Wi-Fiが 使い放題なストレスフリーとなっている最先端なアパートメントでもあります。
・Webを使った仕事
・ZOOM会議
・ 動画鑑賞などなど
SOHO的なわくわくする
充実した暮らしができる部屋。
Web環境にストレスがあった方には
最高の環境をお約束できるアパートメントです。
![](https://assets.st-note.com/img/1713141549341-yygHOyqkJI.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1713141565776-7pZXWHCF5t.png)
★人とつながる
女性専用ヨーロピアンヴィンテージアパートメントということで
イメージとしては、 シェアハウス の香り(コミュニティ)を残しつつ
各お部屋が単独 生活ができる 間取りとなっています。
入居者同士の挨拶など、風通しの良いアパートメントです。
そして管理はオーナーご家族と私ども横濱快適住環境研究所(にゃんCLASSプロジェクト)が 入居者目線を大切にした、痒いところに手が届くような
入居者さまの 安心と安全をお約束する運営をしています。
![](https://assets.st-note.com/img/1713141587881-aqhoPqMqH6.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1713141594582-l3tAZXM3gi.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1713141601637-HV61CHvy0G.png)
これが私どもの自信作となる、事業再生リノベーション
『吉祥寺カリス』です。
この春(2024年春)2人の退去者が出ましたが
無事3月末には
「ここに住みたい カリスに住みたい」
という2人の優良な入居者がまた入ってくれました。
事業再生ヴィンテージリノベーション『DragonVintege』の差別性です。
▼【作品紹介】 ヨーロピアンヴィンテージアパートメント 吉祥寺カリス
▼事業再生ヴィンテージリノベーション『DragonVintege』
のご相談はコチラ
すべての夢と笑顔をカタチに
出逢えたコトに感謝して
笑顔同封石川龍明