![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149242214/rectangle_large_type_2_d1cc92c87457e871bb1b65791294df77.jpeg?width=1200)
【時代の進化】ガチ湿布の効果と賢い利用法:筋肉+呼吸(と胃腸)に効く絶対的エース・ポジションの公開。
※本記事の対象者:
猫背/首コリ/呼吸が浅い/自律神経が乱れがち
「湿布なんて貼っても治らない(効かない)」は、ひと昔まで健康オタクたちの合言葉であった。かつての私もそうであった。しかし、薬剤の開発と規制緩和により「とある湿布」を「正しいタイミング」と「正しい場所」に貼れば大きな改善を見込めるようになっていると個人的に感じている。
今回は、その御紹介&必勝法だ。
肌が弱い人でも1日のみ頑張れば大きく改善する可能性大。
では、さっそくいこう。
ここから先は
1,089字
/
7画像
¥ 777
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?