![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105548850/rectangle_large_type_2_6c87b3a7d96b7832a967e8313eb98aad.jpeg?width=1200)
ぶらり散歩 #039 函館旅行の一日
函館旅行の朝は早い
早起きして6時30分に、お目当ての店舗に並ぶ
早朝から人が多い事に驚き!!
どんぶり横丁 朝から食べられるかな〜この量(笑
初日は少し出遅れた為、お目当ての店には入れず
二日間連続で朝イチに行きましたー
![](https://assets.st-note.com/img/1684053409753-kxRLvNg9Dm.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684045536143-PsxTAiX0gT.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684045537039-n9vFx4KNnE.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684053406640-ourFPKex59.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684053407884-H4AN6EilmF.jpg?width=1200)
完食した後は、市場でお見上げを散策
市場も数年前と比べて新しくなったエリアがありましたねー
蟹を買って帰る
![](https://assets.st-note.com/img/1684053401851-MUGLcwmPui.jpg?width=1200)
食後、落ち着いたら「立待岬」までドライブ!!
近くに、はまなす公園があります。
北海道固有種「はまなす」が生息している公園です
たらふく食べたカロリーを消費するには良い散歩コースです
ここから見る海が綺麗なんです。沖縄ぽい
![](https://assets.st-note.com/img/1684046708162-DNJQY3JahN.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684046714917-FulFMpHXZ3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684046716646-KnlHhJFScT.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684046717081-8IcsrhwvhR.jpg?width=1200)
この後は、昼間の箱館山へ!!
箱館山は夜景で有名ですが、昼間も見どころあります
昔、防衛要塞だったて知ってますか?
要塞遺跡を巡るハイキングコースもおすすめです
ハイキング装備が必要なコースなので事前に計画を立てて入山してください
![](https://assets.st-note.com/img/1684047675990-bG4AoFJ5Em.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684047678000-BPFJJndamP.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684047679865-DDvki61mfb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684047852565-tFvcSLsZao.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684047681764-33yC2qrn2w.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684047683636-u5q2GfalMG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684047685087-ZrrjgEztFv.jpg?width=1200)
お昼ご飯は、ここラッキーピエロ
マックも勝てなかった函館ローカルバーガー
定食系もあり、なんでも美味い!!
![](https://assets.st-note.com/img/1684045117419-EStSHMqguK.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684045117979-mD2KGE35mf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684045244468-abs7MWYqUF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684045246391-M6addynj64.jpg?width=1200)
3時のおやつは「大沼公園で団子!!」
散歩コース10キロ程度ある公園で、いい感じの公園です。
噴火で出来た大小の沼があり、大きい沼では遊覧船、手漕ぎボートに乗れます
駒ケ岳が見えるスポットで「団子を食べる」なんていいかもです
駒ケ岳は1100mほどの活火山で、富士山型の山ですね
![](https://assets.st-note.com/img/1683807562094-7uUenmhRSI.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1683807564927-VvAIts15R0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1683807566064-eVXk52KLcx.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1683807566850-zl6wbh749N.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684043377952-YKiIrlsv9z.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684043380585-nddIgOBXU0.jpg?width=1200)
北海道最南端の白神岬
特に何かある感じでは無い 笑
最南端に来たーぞー的な
そうそう途中に青森と繋ぐ「青函トンネル」が地下にある場所を通過しました
資料館的な建物もありましたよ 今回は寄らなかったけど
こんな場所にトンネル!!よく作ったと思う
![](https://assets.st-note.com/img/1684048944696-3GAu8xEDzu.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684048945617-Prv5V1fE2I.jpg?width=1200)
函館定番スポット!!
やっぱり夜景でしょうか?
夜景と言えば 函館駅前!! 笑
意外にいい感じです
これから、夜の街に繰り出す
![](https://assets.st-note.com/img/1684049380643-Satt1Kb4Yr.jpg?width=1200)
赤煉瓦街も抑えたいポイントでしょうか?
閉店が早いので、夕ご飯前に行きましょう!!(19時で終了)
そうそう、写真中央に箱館山&展望台が見てます
函館山に行く時は、地上からハッキリ見える時に行きましょう
少しでもガスってる感じなら、それなり夜景しか見えません
![](https://assets.st-note.com/img/1684049381060-uPgSk5oTjw.jpg?width=1200)
夜は大門周辺でお店の食べ歩きがいいかもです
大門横丁の各店舗はコンパクトなので大勢で行くのには向かないですね
イカを求めて放浪しましたが前日の悪天候で漁に出れなかったようで
何処の店にもイカが無!!残念
![](https://assets.st-note.com/img/1684049889541-N6SLJmHKrr.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684049891412-tTuBrEsdHI.jpg?width=1200)
今回、天候不良でイカが食べれませんでしたが
次回の楽しみにします。
最後までご覧いただき、ありがとうございます