![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120502877/rectangle_large_type_2_fb8414d521626a365c06abd27093059e.jpg?width=1200)
秋晴れとご近所探索
午前中は雲一つない秋晴れ。
もう11月かぁ、早いなぁ。
晩秋の清々しい空気の中、所用で外出。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120503017/picture_pc_6fe868b20b5ee60f3fa478e9b73e974f.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120503015/picture_pc_20af36a8f84a6ec6dca9618a047e2ca4.png?width=1200)
で、無事に2件の用事を済ませ、その序でに通った事が無い道を歩く事にした。
てくてく歩いて、山の中に入る。
予想以上に険しくて細い道。 なんか趣のある蔦や苔に覆われた沢の様な(実際は小川)場所に。
かなり古い橋と新しく架けられた橋があって、その先にまだ細く蛇行した道が続いていた。
民家もあって、正直驚いた。 いや、こんな所に家があるんだ~。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120503050/picture_pc_544054aa9d7854eec40a19ede2a70f73.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120503054/picture_pc_370af3340cdcb0f2eef87b471bb0f68f.png?width=1200)
で、橋は渡らず、本来の鬱蒼とした林の細い道をひたすら登ると、あ!民家だ!(二度目)
見覚えがあると思ったら、以前物件探しの際に案内された内の一件だったw
ええ~~!こんな所にあったんだ!(驚愕)
この周辺、空き家だらけ。
うん、広くていいけど、夜は真っ暗だし庭先は如何にも山の中で野生動物出そうだし…で、ちょっと考えた事を思い出した!(笑)
暫くくねくねと進んで行くと、途中で倉庫なのかムロなのか、夜ならビビり散らかすであろう、雰囲気満点のトンネル(いや、空間?)を発見。
思わず撮影。 結構古そうだ。 因みにここら辺は竹林。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120503097/picture_pc_e8de8668875ff2571ec35a163f3d5add.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120503099/picture_pc_a7bb361ba9ba7575127cfd8354e11e6b.png?width=1200)
どんどん進んで道を下り、想像していなかった場所に出て、一瞬( ゚д゚)ポカーン。 え?ここに出るの?!という所に繋がっていた。
いやー、行ってみないと判らないものだ。
歩いて行けそうな所がまだ数か所あるので、リハビリの散歩でぼちぼち散策してみようかなと思う次第。
午後からは雲が出てきて、秋空の雲って、いつ見ても面白い。
丁度自衛隊のヘリが、遥か上空を飛んでいたのでズームしまくりで撮影。
いや、虫みたい(笑)
明日は買い出しに行かなければならない。
全身が痛いが仕方ない(笑)
いいなと思ったら応援しよう!
![DragonCompany~りうぢ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106365615/profile_c6b8c91e852812d6cca770678b77d31f.png?width=600&crop=1:1,smart)