
Photo by
tohshiro
酔っ払うと発動する変な癖
私は、毎晩お酒を飲む。
お風呂あがりのビールもどき(糖質70%オフ)で喉を潤してから、
芋焼酎だったり、赤ワインだったり、ジンだったり、樽酒だったり、
その日の気分で飲みたいお酒を飲む。
大体3時半くらいまで飲んで4時頃寝る生活を送っている。
お酒を楽しみながら何をしているかと言えば、
録画しておいたドラマやアニメを観たり、映画を観たりしている。
さすがに働いていた頃は、1時には布団に入るようにしていたが、
仕事を辞めてからは、どんどん遅くなっている。
「眠たくなる」ということは滅多になくて、時計をみて
仕方ない、そろそろ寝るかな・・・という毎日だ。
ベッドに入ると2分とかからず眠りに落ちるので、
”実際は、睡眠不足状態が溜まりに溜まった危険な状態ですよ!”
な~んて言う方もいるかもしれないが、全く自覚はないし、
朝は8時半か9時までには目が覚める。スッキリ&バシッと起きられる。
昼間に眠くなることも一切ない。よほど熟睡できているのだろうか?
ただ、ちょっと飲み過ぎたな~と思いながら起きた朝は、
洗面所で恐る恐る鏡を見なければならない。
私には、酔っ払うと【前髪を切る癖】があるのだ。
酔っ払って切っている割には、不思議と毎回ちゃんと揃ってはいるが、
左右の長さを揃えるうちに切り過ぎるのか眉毛が隠れなくなっていることが多い。これが大問題(T0T) しばらく外出時は、帽子が手放せなくなる。
だから、飲み過ぎないように気を付けなければいけないのだけど・・・
実は、メチャクチャ嬉しいことがあったので今夜はヤバい(笑)!
祝杯ですよ、ひとり祝杯。
飲む前にハサミをどこかに隠しておかなくちゃ。
お酒飲んで発動する癖、皆さんは何かありますか?
いいなと思ったら応援しよう!
