
13 母校の現キャプテンの話を参考に
やのちんです。前回の続きからです。
ビジネスモデルを構築していく上で他人の意見は、批判でさえも取り入れていくべきであろう。継続して人に訊くことで私達の考えもまとまっていく。
今回はkokiの大学の母校のサッカー部現キャプテンに話を聞きました。
内容としては、アプリにどういった機能が搭載されていれば助かるか、です。
・広い視点で撮れるカメラ、映像が欲しい
・出席管理ができる機能
・怪我をしている人の把握
・自分たちで考えるための分析ツール、データ
・大事なシーンのみ、振り返ることのできる機能(セットプレイ、カウンター)
・練習内容については思いつかない
・ヒートマップやスタッツなどの分析は活用できない
以上の意見が出ました。
今現在できる部分、できない部分を把握することや、実際のプレイヤーができる範囲を理解した上でアプリケーションを考えていくことが一番。
お客様大事の精神を念頭に置いてアイデアのブラッシュアップをしていきます。
この話は2020.3.14のものです。