見出し画像

【40歳崖っぷちフィリピン医学生:其の漆(なな)】

皆さん、こんばんは!崖っぷちです。今週も一週間大変お疲れ様でした。本日5月13日土曜日は、フィリピンメトロマニラ周辺は気温39度を記録し、解剖実習室11階はエアコン無し扇風機のみの灼熱サウナ状態でした。そこに午前中4時間弱軟禁されることは、中々の修行です💦こんなにしょっちゅう汗を毎日かいて生活しているのに、体重が微増するばかりで、萎えます。

それでは、今週も一週間振り返ってまいりましょう!


フィリピンは祝日でしたが、学校は通常通りでした

【5/8㈪】Labor Day 祝日 
MICROSCOPIC HUMAN STRUCTURAL BIOLOGY (組織学) 
7:30-8:00 #5 Quiz 20問 
1.Limbic/Reticular System 
2.Embryo of Endocrine 
3.Histo of Endocrine

8:00-11:00 講義 Vestibular Apparatus Pathyway(前庭器経路) & Embryology(発生学)/ Histology(組織学) of Ear(耳), Tongue(舌), Olfactory(嗅覚) 

11:00-12:00 Practical試験 10問 Endocrine System(内分泌系)
組織学のPractical試験は、顕微鏡を覗き、スライドサンプルの名称・機能などを答える試験です。通常なら、夕方に実施するのですが、何故か先生の気が変わり、早めに始められ当然準備する時間もなく、終了しました。

12:00-13:00 昼休憩 
午後一番に試験が無い限り、自宅に戻り昼食を妻と共にします。
今日は(も?)お好み焼き(週3回程の頻度です!爆笑)を作ってくれました。いつも作ってくれて有難う。

13:00 講義 Embryology of Reproductive System(生殖系発生学) 
学校に戻りましたら、停電で廊下から教室は全て真っ暗でした。嫌な予感がしましたが、案の定、我々の教室も真っ暗でかつ冷房完全ストップ。先生が珍しく、早めに講義にいらっしゃり、先生、学生共に汗かきながら講義を続ける状況💦💦本当に教室の中の熱が大変な事になってきたので、一度離席しようかと考えていた矢先に事務員の方が来て、今日は学校休講になりました!!!ということで本日は13:30で全て終了しました!こんな日もあってよい事でしょう。


火曜日午前・午後 生理学

【5/9㈫】生理学
8:00 UNIT TEST: GENERAL SENSES 1 & 2 
感覚系の試験 
感覚伝導路の内容が全く覚えられていませんでした。
未だに頭に入っていないので、MID-TERMまでにはどうにかしないとまずいことになりそうです。。

午前
実験。我々のグループは、Optic Illusion(錯視)の担当でしたが、結局求められている実験結果が出せずに終了してしまいました。。。

午後
他の班のプレゼンテーションを聞きました。平和でした。

【5/10㈬】午前 Bioethics(生命倫理学) 午後 Family Medicine(家庭医学)

午前
この日の生命倫理学は、Department Chair (生命倫理学学科長)でした。めちゃくちゃ怖い感じのおばあちゃんでした。生命倫理学、家庭医学は他の科目と異なり、代返で済ませる学生が多々いるのですが、この日の担当教官は絶対それを許さない姿勢で、学生を一人ずつ点呼していき、遅刻した者に対しては、欠席扱いにしていました。課題がまた出てしまい、校舎に飾られている偉大な科学者の功績(ルイス・パスツール、アインシュタイン等)について調べて、ペーパー提出だそうです。時間に余裕があれば、面白い課題ですが、そんな余裕はありません。

午後
家庭医学では、z検定、t検定、カイ二乗検定など統計の嵐でした。。。正直理解出来ていませんが、そこまでMID TERMにおける比重は高くないそうなので、安心しました。



生化学

【5/11㈭】生化学 
午前講義 Minerals
午後 他班プレゼンテーション発表聞く
15:15-15:45 Shifting Exam Prelim Conferences 25問
17:30 Fill In Blanks Quiz 5問
18:30 オンラインKahootテスト 10問
一日で3つも試験受ける事になり、かなりヘビーでした。ただし、最近の講義は今までの理解が難しい生化学とは異なり、単なる暗記中心の講義ですので、試験では高得点狙いたいところです。

【5/12㈮】休み
午前中 寝てました。
午後 
解剖のテスト勉強


解剖講義

【5/13㈯】解剖
7:30-8:00 Theoretical Quiz 20問 耳下腺、側頭窩、側頭下窩 
8:00-8:30 Practical Quiz 10問 眼瞼、涙器、眼窩

内分泌系の講義は比較的知識があったので心地よかったです。聴覚器系は、色々とまた複雑ですね。なんとか覚えられるように勉強します。今晩はKen Hubという媒体で、講義を聞いてから、Question Bankをやっていました。このQuestion Bankは学校の試験対策に繋がるのではないかと期待しています。

以上、こんな感じの一週間でした。今週も長かったです。徐々に、一週間の振り返りが雑になってきていますが、あくまで自分にとっての記録なので、ご理解下さい。

明日日曜日は、バスケットボールリーグ戦に参加しちゃいます💦💦💦そんな時間の余裕は私には無いのですが、多少は運動しないとちょっとメンタルに来そうなので、気分転換してきます。開会式には、フィリピン独特のMuse選手権があるそうです。皆さん、Museとは何を意味しているか、ご存じでしょうか?私は今回の大会参加で初めてその存在を知りました。Museについては次回の日記で、報告させて頂きます。おそらく、私の講義記録よりは面白い内容となりそうです。

それでは、皆さん良い週末をお過ごし下さい♬

崖っぷちでした。

おまけ:
皆さん、Moppyはご存じでしょうか。いわゆる、ポイ活のサイトです。私は、旅行・出張する際、航空券・宿泊予約はこのサイトを通しています。そうすると、購入代金の数パーセントがMoppyポイントとして還元され、それが他のポイントに変換できます。私は専らANAマイルに変換しています。2020年3月コロナ禍に突入し、当時リモートワークを始めた頃、このポイ活でポイントを貯めまくり、ANA SFC修行達成に繋がりました。旅行・出張の多い方は是非とも登録して、有効活用してみてください。登録・使用する事に料金は発生しませんので、本当におススメです!
↓モッピーの紹介リンク(ここからの登録で2,000円分もらえます)

いいなと思ったら応援しよう!

Gakkepuchi
メキシコ医学部入学に関して、知りたい内容があれば、リクエストして下さい。その際は、サポートお願い致します。活動費に使わせて頂きます。