アイアンコンドルはなぜ勝てないのだろうか?

アイアンコンドル

有名なオプション戦略でクレジットスプレッドを両翼に作ったスプレッド

コールの売りと外にコールの買い
プットの売りと外にプットの買いで通常構成される

デルタニュートラルに構成することで、放置系スプレッドになる
たいていはSQ勝負か直前まで引っ張り精算

というわけだ

が、このスプレッドやってみるとわかるが
案外勝てない

勝てないというのは、1回の勝率ではなくてトータルでの損益は期待しているほどのものにならないのではないだろうか

なぜかというと、このスプレッドはベガショートだからであり
利益限定、損失限定というそこそこの戦略なのだ

上手くやれば当然、利益になるのだが
やってみるとわかるが増え方がチマチマ過ぎてなかなか満足できず、ここがまずアイアンコンドルの試練

さらに、利益と損失のバランスが難しい
1セット25万の損失で利益が4万といわれた場合、
損失限定だからと納得できる人は少ないのでは無いだろうか

アイアンコンドルの狙いがはずれた場合はリカバリーで対応すべきであり
SQ決済だけを狙うのは良くないのでは無いかと思う


いいなと思ったら応援しよう!