![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143886252/rectangle_large_type_2_be14447abebc25ad34e6bddcc5acbd0f.png?width=1200)
それがカメルカ高田
もはや説明の必要もないだろう。カメルカ高田。下の名前は忘れた。
淡々とした口調の中に情熱をこめられる男。これは想像でしかないが、この男の頭の中はいたってシンプルにできているはずだ。邪念が全くない。ただひたすらと我が道を進む。それがカメルカ高田だ。
![](https://assets.st-note.com/img/1718246813359-zIEG7SrcfX.png)
もちろん「カメルカ」を多くの人が利用し、食の環境が整っていくことは理想だ。そのためのセミナーであり、今回もきっと理解しやすく、明日の臨床にプラスとなる話が出るだろう。しかし本当に知ってほしいのはその行動だ。まさに地域食支援の実践者として伸び盛りだ。受講すれば必ずわかる。現場力の人間だと。
摂食嚥下の知識を得たい方ではない。現場で実践したい方に聴いてほしい。いや、実践派の人は聴くべきだ。それがカメルカ高田。