見出し画像

ヨーロッパ旅行で愛用しているアプリ8選|Omio, Bolt, Flix bus, Airbnb...

こんにちは、Dr. クレヨンです。
世界一周の旅に出てはや9ヶ月。
ヨーロッパ旅で愛用のアプリを紹介!

【自己紹介】

アラサー内科医

休職して世界一周中(2024.5〜)

この記事はプロモーションを含みます。

航空券探しは 「Skyscanner」

無数にある航空券はSkyscannerで一括検索できます。

出発地、目的地、期間を入れるだけ

月毎で安いフライト日の検索も可能です。

緑が安いフライトがある日

安い航空券は 「Trip.com」

Skyscannerで検索した多くの最安値は「Trip.com」です。

Skyscannerは航空券を比較するのに便利ですが、trip.comで済ませても、最安値付近にはなるので、面倒なら最初からtrip.comでやっても良いでしょう。手荷物、預け荷物の条件がわかりやすいので重宝しています。

会員ステータスも上がりやすく特典も充実。
数回の利用ですぐダイヤモンド会員になれます。

空港VIPラウンジ無料パスや無料eSIMの特典もあります。2025年より楽天プライオリティパスが改悪されるのでラウンジ利用権はありがたいです。


交通手段探しは 「Omio」

ヨーロッパ圏内の長距離移動(鉄道、バス)のチケットは「Omio」で完結します。

ヨーロッパ旅行の醍醐味は、電車やバスで色々な国に行けることです。シェンゲン内に入ってしまえば、どの国でもパスポートなしで移動できるので非常に便利です。

Omioの利点は大きく2つ
①日本語で検索・予約ができる。
②バス・鉄道・飛行機の経路を比較して見られる。

バスや電車、飛行機など状況に応じて最適なルートや値段、スケジュールを提示してくれるので非常に便利です。

電車の中では RegioJet の電車がかなり安く、国境間を移動できます。

予約しておいたチケットはアプリの提示で済んだので印刷不要です!

Omioのサイトはこちら↓
https://c2.cir.io/kEXzXv


ヨーロッパのバスは 「Flix Bus」

ヨーロッパでもヨーロッパに多くの拠点を持つ、格安高速バス。

ヨーロッパ全域に目を向けるとこんなにもバス停があります。私も3ヶ月のヨーロッパ周遊中に何回も利用しました。

有名な観光地はほぼ制覇

予約はアプリが圧倒的に便利です

ヨーロッパのバスはよく遅延しますが、遅延情報などのチェックが容易です(WEB版だとタイムリーに反映されていないことがありました)。またチケットの提示もアプリでOKです。


タクシー配車は 「Uber, Bolt」

私はぼったくりが嫌なので流しのタクシーは基本使用しません。

UberやBoltなら目的地を入れるだけで、値段が確定するので明朗会計です。クレカ払いもできるので、現金の持ち合わせがなくてもOKです。

BoltはUberのヨーロッパver. です。Uberを使えない地域も多々あるので、そういう時にBoltが必要になってきます。

画像:Bolt

両者に大きな違いはなく、値段も同じくらいです。個人的には、Boltの方がヨーロッパでは使いやすい、そして数が多いと思います。


宿探しは「Airbnb」

部屋から一軒家まで、希望に合わせて選べる宿泊サービス

綺麗な個室にホテルより3割ほどお得に泊まることができます。

私は2024年だけで17ヶ国で利用しましたが、実体験をもとに丁寧に解説した記事があるのでぜひご覧ください↓


現地の人との連絡は 「WhatsApp」

ヨーロッパではLINEの立ち位置が「WhatsApp」です。

現地で人と連絡先を交換する可能性がある人は勿論、ツアー会社やホストとのやりとりもWhatsAppを使用することが多いです。eSIMなど電話が出来ない国でもWhatsAppなら簡単にやり取りできますので重宝しています。


通貨換算は「Currency」

現在の為替レートを計算してくれるアプリ

Currency の最大の魅力は、外国通貨のレートを一瞬で計算し見ることができるという点です。もちろん無料です。

計算できる通貨の数は150以上です。普通に海外旅行や留学をする分には、一切困ることはないでしょう。


いかがでしたでしょうか?
みなさまの愛用している
アプリも教えて頂けたら嬉しいです。

著:Dr. クレヨン



いいなと思ったら応援しよう!

Dr. クレヨン
応援ありがとうございます!サポート頂いたお金は旅の経験に使わせていただきます✨