Dr.アネス@ますい科医

2024年〜note開始 30代麻酔科医です😊 麻酔科医として働く中で得た知識や資格試験のコツを共有! また医師におすすめの投資や趣味関連について幅広く発信していく予定です😌

Dr.アネス@ますい科医

2024年〜note開始 30代麻酔科医です😊 麻酔科医として働く中で得た知識や資格試験のコツを共有! また医師におすすめの投資や趣味関連について幅広く発信していく予定です😌

最近の記事

2024年心臓血管麻酔専門医試験体験記④~心臓血管麻酔専門医試験過去問まとめ⓪~

これまでの記事を読んでくださった方ありがとうございます😊 最後に心臓血管麻酔専門医試験における過去問の重要性についてお話ししていきます☝️ なぜ過去問が大切か?心臓血管麻酔専門医の合格率は実は7〜8割程度とそんなに低くはありません ただし試験の難易度は鬼レベル👹で高いと感じました しかも範囲が広く対策が難しいです💧 推薦教科書やガイドラインはありますが、その重箱の隅をつつくような問題が出ます そこで過去問の出番です❗️ ガイドラインやその疾患の大事なところをピックアップ

    • 2024年心臓血管麻酔専門医試験体験記③~勉強法について~

      はじめにここまで体験記②までお読みいただいた方ありがとうございます 今回はみなさんが気になっているであろう勉強法について詳しく話していきます 勉強期間これはひとそれぞれでみなさんの状況によって違うと思います 毎日勉強できる人、土日しか勉強できない人、逆に平日の限られた時間しかできない人 私の場合は平日1~2時間程度、土日も家族の協力があり勉強時間をとることができました 具体的には子供や妻と一緒に子育て支援施設に行きつつ、1時間程度併設されている図書館に行かせてもらって、

      • 2024年心臓血管麻酔専門医試験体験記②~試験概要、試験当日について~

        はじめにまずは勉強法の紹介と行きたいところですが、こちらは長くなる予感がしたのでまずは試験の概要、試験当日の様子を紹介します 勉強法を楽しみにされていた方すみません 申請から受験票が届くまで申請が終わると受験料の振り込みの連絡がメールできます 受験料振り込み後は受験票が届くまでしばらく待機です(試験前のぎりぎりで受験票が届くので、ちゃんと申し込めたかどうか不安になります) 申請+受験料とそれなりのお金がかかります できることなら一回で受かりたい試験です ※詳細な勉

        • 2024年心臓血管麻酔専門医試験体験記①~試験受験までの道のり~

          はじめに 心臓血管麻酔専門医試験は心臓血管麻酔のスペシャリストを目指す麻酔科医にとっての登竜門です🐉 しかしその受験には様々な条件が必要で難易度がやや高く(後述)、さらに試験問題についても非常に難しいなと感じています😔 私は2024年の心臓血管麻酔専門医試験を受験しましたので振り返りもかねて、体験談を書いていきたいと思います❗️ 長文になってしまわないようにシリーズとして何回かにわたってお伝えしていきますね(^^) またこのシリーズの最後には問題集(ところどころ解説

          自己紹介|はじめてのnote

          初めてのnoteということでまずは自己紹介から プロフィール 年齢:30代前半 仕事:医師(麻酔科医)👨‍⚕️集中治療と手術麻酔 勤務場所:田舎の大学病院勤務 家族構成:妻、長男(もうすぐ一歳) 趣味:バドミントン🏸ゲーム(ポケモン対戦🎮) 投資:日本株、米国株、不動産(都内中古ワンルーム) noteを始めた理由 ・麻酔科医としてそろそろ中堅になり、後輩や学生を正しく指導する立場になりました ・自身の知識整理のため、またせっかくなので他の医療従事者や医学生などに共有

          自己紹介|はじめてのnote