![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142596839/rectangle_large_type_2_f0ff4d18dc4c40d335af4a1fbd6f35a7.png?width=1200)
2024年5月の振り返り
こんにちは、サカモトです。
すっかり忘れてましたが、もう2024年5月が終わってしまったのですよね。油断した〜!
2024年もなんと、あと残り7ヶ月です。えーと、ついこないだ2024年になりましたよね。そうですよね、こないだですよね。
うーむ、マジで時が経つのが早すぎてやばすぎる。
まぁ、とにかく、2024年5月を振り返っていきます。
この月はめっちゃ気合を入れて書いた記事が多いです。
しかし、その割にスキは少なかったな気がします。空回りしましたなあという印象です。
それでは具体的に振り返っていきます。
まずは、こちらの記事です。
台湾在住ノンフィクションライターの近藤弥生子さんの新刊「EQリーダーシップ」の紹介記事です。
これからの日本に必要なものだし、読みやすいし、ということで、力を入れて書いたんですが、あまり多くの人に届かず、スキも11でした。
なんとも残念な結果でした。でも、いい本だし、事あるごとにおすすめしていこうと思います。
本といえば、こちらの記事もあります。
作者は経済学者で、経済などについての本はもちろんのこと、整理方法についてやAIや仮想通貨など幅広い知見を本にまとめてきた知の巨人ともいうべき人です。
だから、勉強が楽しいと言ってもなんの不思議はないのですが、年齢がなんと80歳を超えていますからね。80歳を超えてもまだまだ学ぶ意欲が衰えていないのに、それより若い我々が勉強しないでどうするのだと言われているようで、大いに刺激を受けました。
この月のイベントとしては、なんと言ってもウィーログの7周年イベントでしょう。
このイベントについては実は司会を務めてきました。大変でしたが。
ちなみに、運営側で関わったので、事前にイベントについての記事を書きました。
さらにダメおしでこちらの記事を投稿しましたが、最近の記事には珍しく、スキが集まりました。
ちなみに、その時のイベントは様子はこちらです。こちらも力を入れて記事を書いているのでぜひ読んでみてください。
2024年5月は他にも記事がありますが、大体こんな感じですね。
何か気になった記事があれば読んでみてくださいね。
いいなと思ったら応援しよう!
![サカモトダイジ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168348578/profile_ac0d3a12fda743d51413aaf30aa7c06c.png?width=600&crop=1:1,smart)