MFT2023に出展してきました。二日目です。
こんにちは、サカモトです。
今回も写真中心でお送りします。
二日目は一日目では回れなかった企業ブースを中心に回ってきました。
電子工作する人ならおなじみのあんな企業やこんな企業が出ていましたよ。
まずは、スイッチサイエンスさんですね。
M5stack関連も展示されてました。
ソレノイドです。この人形好きですね。
ソレノイドのお店で工作キットを買ったのだが、置いてきてしまった。残念!
タミヤです。
それから、リーマンサットプロジェクト!
これはサラリーマンが人工衛星を打ち上げようという話です。これは始め、全然理解できなかったのですが、人工衛星って実は小さいものなら数百万レベルで作れるらしいのです。サラリーマンたちが集まって、クラファンなんかをしながらお金を集めたり、みんなのもてるスキルを持ち寄って、人工衛星を作るとのことでした。
すごい世界だな。
ちなみに、今回は趣味で作る人工衛星という本を出版されてその宣伝で出展されてました。
デイリーポータルZです。
自分はうまく説明できないのですが、いろんなおもしろいものを作って展示されている団体です。
個人的にはテンション上がりました。
最後に我々のブースの紹介を簡単にしますね。
二日間はお祭り感を味わってました。
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければサポートお願いします。サポートいただいた費用は自分の応援する活動の支援に使わせていただきます。