見出し画像

怪しいスイッチ

ベースの練習をしていたら「あ、これだ」と突然スラップの感触が変わりました。感触と言うか手の形が決まったような感覚です。安定する形におさまったというか自分の弾きやすい手の形になりました。わかりやすく成長する瞬間は嬉しいものですね。

あとこの前のポジション感を意識したら運指も成長しました。1本の弦でドレミを弾いていく練習も取り入れようと思います。スパッとポジション移動するけど全体のポジション移動回数は少なくなるようなイメージ。その位置その位置で最大限運指できるように。

ジャンクベースのほうはというと、ピックアップの裏にウレタンスポンジかなんかがクッション兼スペーサーみたいになっていて、それを押しつぶすように底まで押し込まれて張り付いていたような状態でした。

このピックアップの固定方法は古い個体ならではなのでしょうか。サウンドハウスで調べてみると名称に「ビンテージ」とか「アンティーク」とかついてるものが同じマウント方式のようです。

ちなみにこの個体はスポンジをボディに直接接着してあります。プレートあったほうがいいのかな。

あと謎のスイッチはやはりONOFFスイッチのようです。取り外してしまうのもいいですけど折角だからシリパラスイッチに改造するとか挑戦してみたいですね。それからピックアップの線に他の線を足してビニールテープで雑に保護してある。DIY改造品なんでしょうか。

ブリッジ裏は普通のアルミホイルなのかなこれは。配線がより線じゃなく単線なのはこの前のフェルナンデスバーニーカスタムと同じですね。ポットは2つとも500Ω。ピックアップを交換するか迷うところ。

まず配線類はさておいて掃除からですね。ペグは半額の新古品を手に入れましたので交換します。はずしたやつは廃油にでも漬けこんで掃除してみようかな。明日はネックをはずしてみようと思います。

いいなと思ったら応援しよう!