![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/14655459/rectangle_large_type_2_bf943d5f73de777276df534c2a2b7dfb.jpeg?width=1200)
Photo by
soeji
継続はチカラなり
実は今日の記事でnoteを始めてから30日連続更新です。
我ながら、よくここまで心折れなかったなと思います。
そして、何かの縁で読んでくださり、スキをくれた方々。
本当に、本当にありがとうございます。
去年の12月に、私は私の本音を知りました。
衝撃が走りました。
それから自分の生きづらさを改善すべく、色んなことに取り組みました。
自分にこんな集中力があるなんて知らなくて、自分で自分の勢いに圧倒されました。
今年に入って半年経ち、8月に入ってすぐに自分が再び劣等感を抱えていることに気づきました。
違和感でした。
大きな気づきを得たハズだったのに、私は大きく変われたハズだったのに。
そう思いました。
このままではいけない。
また動き出しました。
勇気を出して呟いたひとつの発信に、背中を押してくれる人がいました。
そこから私はまた歩き出しました。
このnoteを始め、色々なことをポツポツと発信し始めました。
9月16日に、また一つのキッカケがありました。
そこから新しいTwitterアカウントを新設し、発信することを始めました。
去年の12月と同じように、私は私の行動力に圧倒されました。
去年よりも勢いを増しているようにさえ思えます。
何より大事なのは『始めること』
そして次に『続けること』
このnoteが誰かの力になれているのかは分かりませんが、私がここまで発信できたのは『続ける意思』を持てたからだと思います。
願わくば、誰かの心の片隅にヒントのように残ってくれていたら嬉しいです。
私は私を諦めなかった。
私は私を諦めきれなかった。
私は私を『諦めない』ことを続けてきたんだと。
思えば
私はこの33年間
【私】を続けてきたんだなぁ。。。
どこかの誰かさん。
読んでくれて本当にありがとう。
これからも私は、【私】を続けようと思います。
さきんこ