仮面の告白③


壁。

やっとの思いで見出した道に、すべてを飲み込むように立ちはだかる。


表現。


自分が一番苦手なこと。

今までは逃げてきた。

でも今度は違う。

曲がりなりにも自分で見出した道。

突き進まなければいけない。
突き進みたい。


僕は周り道をすることにした。

自分には数字がついている。

それは誰にも負けない。


道とは。


上っ面だけ固めてる奴ら。
表現だけで上がってる奴ら。

そんな奴への反発から見出した最初の道。


目には目を。

自分にはないものを取り入れる。

気は進まないが仕方ない。

ならば気を捨てろ。

感情を消せ。

演じればよいのだ。


いつしか自分はコンピューターのような人間になっていた。

もはや人間ではなかったのかもしれない。

感情などいらない。

徹頭徹尾コンピューターになろう。

アップデートすればよいのだ。

たとえ、そこに自分がいなくても。


そして僕は地位も、名誉も、技術も手に入れた。

時間こそかかってきたものの、誰も成し遂げなかった偉業を成し遂げた。

表彰もされた。

同期全員ごぼう抜きにした。


頑張ってよかった。


初めてそう思った。

今まで夢中になれるものなどなかった。

そんな僕が、初めて夢中になっておまけに結果を出すことができた。


喜びを感じた。

自分の歩んできた道は正しかったのだ、と。


同時に怪物が自分の中に生まれたのを感じた。

#人生 #エッセイ #文学 #ノンフィクション #告白 #仕事 #社会人

いいなと思ったら応援しよう!