![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105552976/rectangle_large_type_2_ed30d6965e89c879cebacd93fbef67d9.png?width=1200)
Photo by
yumenotamago
扶養を外れる話♯8 扶養を外れるとこうなる
【本業:事務職会社員
ダブルワーク:デパ地下バイト】
わたくし梅子は扶養を外れてどう変化したのでしょうか。
自分が本人の保険証を貰いました。
社会保険とは直接関係ないですが、収入が増えるということで、
自分のiDeCoを開始しました。
ふるさと納税も自分の納税分でやります。
夫の納税額が増えました…
でも、私の収入が何倍にもなったので、何も言われませ〜ん。
平日フルタイムに慣れたら、ダブルワークをしました。
また、FXもやりたかったので勉強しました。
ダブルワーク先で期末賞与が支給されても、年収の壁など気にしません。
もちろん、ダブルワーク先のシフトも時間数が関係ないので、調整がいらない便利な人とされています。