見出し画像

【ムシカバル🏮年末スペシャル5択】いろはかるたサクッとリーディング!

🍊いらっしゃい🍊カード占いのムシカバルへようこそ🍶

今日はね。仕事納めだったよ。
こう見えて昼間は太陽燦々のなかで働いてるねん。
めっちゃ繁盛店でオーナーたちがバタバタしてるけど私はのんびり作業しててよくてもう余生みたいで気に入ってる。
追われる仕事は20代30代で十分やったからもうマイペースに働かしてくださいって祈ったら、一回ドン底に落ちてゆったり暮らせるようになった。
ドン底はいらんかったけどなー。

🌟さあ今日は誰でもいつでも(年末過ぎても)見られる占い!


カード5択出すよ🎴

「み」「そ」「ほ」「ゐ」「ひ」

江戸いろはかるたをよーくシャッフルしてランダムに出したよ。
どれか一つ選んで、行ってみてね🍵


「江戸いろはかるた」「幸せと豊かさへの扉を開く龍神カード」
「ムシカオリジナルオラクルカード」

使用デッキ一覧

行きますよ。タロットは一枚もなし🍡今日は和テイストで。



「み」

身から出たさび

7虹龍

身から出たさびって聞くとなんか不穏やね。
これは失敗したことを他者のせいにせず受け止めるってこと。
環境とかタイミングとか上手く行かない理由は山ほどある。
もし、ほかのやり方、態度、アプローチをしていたらどうなったやろう?と自分の可能性を限界まで考えながら反省すべし、ということ。
この先にあなたがやることは上手く行く、もうすぐクライマックスだから振り返りと対策をいまのうちにしておいて。
いままで取り組んできたことを続けてもよし、方向転換してもよし。
アドバイスに「妥協して」のカード。
何事も完璧に、適切なタイミングで、と慎重になりすぎて足踏みしているとチャンスを逃すから、自分的に仕上がりがいまいちでも流れが来たら乗って!と伝えている。

ラッキーサインは
日本刀、画家のゴッホ、鏡、虹、虹色、湖面、水面、鳥居、7の番号

そんな感じ🍘



「そ」

損して得とれ

38九頭竜

損して得とれって言い換えの言葉がいっぱいあるよね。
よく聞くけどどうしたらいいかな。
いま目先のことに捉われてるかもしれないね。
今回、すごいのは38枚の龍神カードの最後、九頭竜は龍神の最高位でスペシャルカードらしい。年末スペシャルでさらに特別❤
これはちっちゃい利益を追わないで、もっとでっかい夢見ようぜってこと。
信じて進めば、多くのサポートを得て予想以上の利益を手にできる。
いまあなたが考えている結果と同じものとは限らないよ。
アドバイスカードは「行動して」
待っていても向こうからくるものではない。大きいお守りがついてるから、思いきって大胆な選択、行動を心がけてね。
ハイリスクハイリターン(損して得とれ)よ!

ラッキーサインは
そろばん、根菜類、りんご、切手、星空、プラネタリウム、頭のケア、帽子、9、11、38の番号

そんな感じ🍘




「ほ」

骨折り損のくたびれ儲け

22岩龍

骨折り損のくたびれ儲け、なかなか厳しい文言。
う~ん。結果が出ないことに焦りを感じているかな。
緊張感が高まっているか、押さえつけられる環境にいるのか。
自由にのびのびと結果を出して、、、とは行っていないものがありそう。
いまは改めて計画を練り直すタイミング。年単位で。
これをクリアしたらこれに着手して、と。
頭のなかでごちゃごちゃ~っと考えてるとイライラ~っとするよね。
大丈夫やから落ち着いて。プランを可視化すると次の行動が自然と決まってくるよ。岩をゆっくり登る龍が見守ってるから。継続は力なり!
アドバイスカードは「片付ける」
断捨離もいいね。視界がごちゃついていると思考もそうなりやすいから。
くつろぐ部屋や寝室でよく目につくところをラブと癒しの空間にしよう。

ラッキーサインは
うっかり飛んで行ったもの、丸いフルーツ、岩場、山、硬いもの、山羊、土星、カリスマ、4、22の番号

そんな感じ🍘



「ゐ」

井の中の蛙

12青龍

井の中の蛙、ディスってるん?と思っちゃうひとこと。耳痛いなぁ。
これは、限られた知識が武器でもあるし、弱点にもなると言ってるね。
本来は、見識が狭いと広い世界について考えたり論じたりできないよという意味だけど。
いまのあなたの運気はイケイケゴーゴー(古語)だから、自分は無知で未知だということをわかりながら進んでよし!ってタイミング。
狭く深く知るか、広く浅く知るかはその場に応じて切り替える。
そのくらい可動域を大きくとって、やりたいことに向かっていってほしい。
やりたかったこと、まだ取り組んでいないならこの機会に挑戦してね。
当たって砕けろ精神で。
アドバイスカードは「ポジティブに」
不思議にリンクしたカードが出るのよね。
前向きにまっすぐにどんどん行こう、そういう風が吹いてる。

ラッキーサインは
蓮の花、額縁の絵、池、川辺、堀、鍵、足のケア、3、12の番号

そんな感じ🍘




「ひ」

貧乏ひまなし

18輪龍

貧乏ひまなし、とは。働き者が自分を卑下して言う言葉。
ほんとうに暇がないこともあるけれど、自分は働きつづけるよっていう意志表示、決意の表れのようにも聞こえる。つまり、ずっと行動してきたひと。
実際の財産があるなしは関係ない。
ずっと頑張ってきたけど、まだまだ自分は、と言ってしまうようなあなた。
もう準備ができてるよね。これまで蓄えてきた筋力、知識、技、精神。
それらを総動員して、運命の輪に乗るときよ。
すべて持っていることに気づいて。「わたしはできる」を合言葉に。
アドバイスは「流れにまかせる」
私がちゃんとしなくちゃ、と思っていたかもしれないけれど、ひとが作った流れに乗ったり、ときには助けてもらったり。恩恵も受け取れる自分に生まれ変わろう。

ラッキーサインは
手で荷物を運ぶひと、働き者の男性、海辺の崖、陰陽のマーク、リング、しっぽを噛む動物、9、18の番号

そんな感じ🍘




「咎無くて死す」の縦読みが隠されている!


いいなと思ったら応援しよう!