DoubleK1027

2022年11月よりSHE likesに入会。現在、産休育休で休会中。 有機化学専攻 / 知的財産技能検定士 / 特許 / Excel / VBA / 英語 / 中国語 / 茶道 / 化粧品 / 育児

DoubleK1027

2022年11月よりSHE likesに入会。現在、産休育休で休会中。 有機化学専攻 / 知的財産技能検定士 / 特許 / Excel / VBA / 英語 / 中国語 / 茶道 / 化粧品 / 育児

マガジン

  • SHElikes ライターコンペ参加記事

    ライターコンペのテーマに沿って書いた記事です。

最近の記事

3つのポイントで習慣化を攻略! #勉強を始めたての人の習慣化のコツ

最近、生成AIが仕事に与える影響についてのニュースを、よく目にするようになりました。また、ジョブ型採用、プロジェクト型についてのニュースも、耳にする機会が増えたように感じます。 新型コロナウイルスの影響を受けて、一気に加速したリモートワークですが、実は2016年頃から、将来的なリモートワークの普及が考えられていたようです(厚生労働省「働き方の未来2035:一人ひとりが輝くために」懇談会について)。 このように、技術の向上とともに私たち働く環境も日々変化し、リスキリングが求め

    • 【ライターコンペ第3位】不安を振りはらう! #心配ゴトとの上手な付き合い方

      日々の生活の中で、何とも言えない不安や心配ゴトに押しつぶされそうになることはないでしょうか。仕事、結婚、出産、育児、健康、介護、年金、老後など、将来についての不安や心配ゴトは尽きないものです。 2021年にセコム株式会社が、20歳以上の男女500名に実施したアンケート調査結果によると、不安を感じている人が約70%いたそうです(参考:第10回「日本人の不安に関する意識調査」)。 多くの人が何らかの不安や心配ゴトに直面していることがわかります。しかし、その不安や心配ゴトに振りまわ

      • 自分を動かすために必要なマインドとは? 新たな一歩を踏み出すための方法

        3月になり、日差しも優しく、暖かさを感じる日が増えてきました。そろそろ桜が咲き始め、新年度がスタートしますね。思えば、2020年4月に初めて緊急事態宣言が出されてから、3年が過ぎようとしています。様々な規制が緩和されはじめ、なにか昨年とは違ったポジティブさを感じることが増えるようになりました。 みなさんは、今年どんな春をお過ごしでしょうか。 期待いっぱいに「何か新しいことを始めたい!」と思う方や、将来への漠然とした不安から「今の自分を変えたい!」と思っている方もいらっしゃ

        • 【ライターコンペ入賞】ポジティブ思考で自分を変える! #人生を好転させる小さな習慣

          今の自分を変えたいと感じていても、「失敗を考えると行動できない」、「何から始めたらいいのか分からない」と感じている方も多いのではないでしょうか。 ついネガティブに考えてしまったり、先入観によって行動をためらったり…。 せっかく成長する機会や可能性があっても、そのチャンスをの逃してしまっては、もったいないですよね。 自分を変えて人生を好転させるには、今の凝り固まったネガティブな思考を、ポジティブな思考へ変える必要があります。そして、そのポジティブ思考を身につけるには、小さな行

        • 3つのポイントで習慣化を攻略! #勉強を始めたての人の習慣化のコツ

        • 【ライターコンペ第3位】不安を振りはらう! #心配ゴトとの上手な付き合い方

        • 自分を動かすために必要なマインドとは? 新たな一歩を踏み出すための方法

        • 【ライターコンペ入賞】ポジティブ思考で自分を変える! #人生を好転させる小さな習慣

        マガジン

        • SHElikes ライターコンペ参加記事
          6本

        記事

          毎日ハッピーに過ごしたい!自分をご機嫌に保つ秘訣とは?

          年末年始に目標や計画を立て、今年こそは達成したいと思っている方も多いのではないでしょうか。 夢に向かって頑張る毎日の中で、イライラしたり落ち込んだりすることもありますよね。パーフェクトな人なんていないので、ネガティブになったり不機嫌になったりすることもあると思います。 でも、少し習慣や考え方を変えることで、ご機嫌な自分に引き上げることも可能です。自分をご機嫌に保つには、健康なからだとポジティブ思考が必要不可欠です。 そこで今回の記事では、自分をご機嫌に保つ秘訣を紹介したい

          毎日ハッピーに過ごしたい!自分をご機嫌に保つ秘訣とは?

          夢を整理してモチベーションアップ!振り返り方法の紹介とすすめ

          新年早々iPhoneを片手に、目標を打ち込む。 毎年同じ部屋で、同じことを考えながら。 いつしか、その目標を書いた事実さえ忘れ、1年後に同じような目標を上書きするのだ。 これはまさしく、私のことである。 目標を考えるだけでは進歩せず、このループから抜け出すことはできない。 しかし、今年は目標設定と振り返りをする機会があり、私の中で変化があった。 定期的に振り返りを行ったことで、今後の課題が明確になり、継続して行動できるようになったのだ。 ポイントは定期的に行うことだ。年

          夢を整理してモチベーションアップ!振り返り方法の紹介とすすめ