見出し画像

定額減税しきれないと見込まれる方 って何?

おそらくは、どこか単語の意味とか、仕組みが微妙に正確に分かっていないんだと思うのです。


物価高騰対策給付金(調整給付)のお知らせ」が届きました。全然把握していなかったのでびっくりです。


で、対象なのでちょっと良いディナーを一回食べることができるくらいには給付されるのですが、計算がわからないのです。「定額減税しきれないと見込まれる方」の説明には下記のようにあります。

納税者本人と配偶者を含む扶養親族数から算定される減税額(定額減税可能額)が、定額減税を行う前の所得税額または個人住民税所得割額を上回る見込みの方

物価高騰対策給付金のご案内 より

えーと・・・・・・・・・、

つまり取得税や住民税を払っている額より、減税される額が多いと「もうちょっと減税できるけど、すでに払ってくれた税金は減税してしまったから、代わりに給付金を支払いますね。」っていうこと?


またよくわからないのが「控除不足額」っていう単語。控除が足りていない?控除って?


この記事を書きながら、いろいろ言葉を検索してみましたが、うまく把握できない。こういうのも勉強し直すというか、正しく勉強をした方が良いんだろうな。

ファイナンシャルプランナーとかの勉強をすると分かるかな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?