自分の「平均的な感性」を実感
佐久間宣行さんのイベント、なんで当日見なかったのかなぁ。今からでも間に合うみたいだから、みよっと。
普段聞いているラジオが首位
ふと、この記事を目にしました。
平日日中、リアルタイムで聞いているラジオ番組というかラジオ局が1位ってのはなんとなく嬉しいです。このあと、住吉美紀さんのBlue Oceanでこの話題に触れるかな。
その一方で、聴取率って、TBSラジオがトップなんじゃなかったけ?って思っていたら、ちょっと前に陥落していた。
もちろん、ビデオリサーチのある種独自の調査方法ではある。とはいえ、長年やってきたのだから一定の信用度もあるわけで。radikoベースのラジオ365データってのもあるみたいで、これだとどうなんだ?ってのも知りたいけどね。
ちなみに、自分がTBSラジオから離れていったタイミングと近しいタイミングで聴取率の首位陥落だったのは、ちょっと驚きつつ、タイトルで書いた自分の「平均的な感性」を実感するものでした。
でも別の首位にはあまりハマっていない
一方で、メジャーコンテンツが好きになれなかった自分に対しての不満ってのもある。同じく11/17の発表でニッポン放送は下記の発表をしている。
つまり、局じゃなくて番組単独だとオードリーさんの番組になるということなのかな。
オールナイトニッポンは、さすがにリアルタイムでは聞けないので、radikoのタイムフリーで翌日聞いています。オードリーさんのは一時聞いていたのですが、なんか微妙にあわなくて、離れてしまいました。たまたま合わないと感じたことが続いただけなのかもしれないのですがね。
ま、それもあって、日曜日にサンドウィッチマンのラジオショーサタデーを聞いているんですけどね。
マスメディアだけど自分発信
でまぁ、今週は菅田将暉さんの結婚だったりとか、昨晩の乃木坂48の新内眞衣さんの卒業だったりとか、結果的にオールナイトニッポンだけど、ラジオでの本人発言ってのが重なっていますね。
今後も、SNSを通じての発信が基本なんだろうけど、ラジオの番組を持っている人は、やっぱりラジオで自分で言うってことなんだね。
昔はいわゆる囲み取材ってのがあったんだろうけど、ほんとそういうのがなくなり、自分で発信するだもんね。「芸能ニュース」ってほんと、自分が子供の頃と形と必要性が変わってきているね。