
カーシェア生活のアップデート時期かもしれない
バスに乗っているときに撮った大阪城に、偶然タイムズの看板が写っていた。
現状、初期費用や月額料金がかからないという理由で、ドコモのdカーシェアを使っています。
しかし、最近カーシェアの利用頻度が上がっていることもあって、これならタイムズカーシェアの月額払っても良いかもしれないと、ちょっと調べました。
そしたら、タイムズカー(旧タイムズカーシェア)と料金比較をすると、だいぶタイムズカーの方が安いですね。
まぁ、もちろん安いと借りられている可能性が高いとか、いろいろあるかもしれないけど、特に長い時間だと倍ぐらい違ってしまう。
今なら、初期費用無料キャンペーン中だし、別にdカーシェアの方は解約する必要はないから、タイムズカーが満車の場合に使えば良い。
ちょっと、4月に入ったら契約しようと考えています。紹介キャンペーン中だから、誰か使っている人いないか周りに聞いてみようかな。
一方、カーシェアを使うようになって、使う頻度が下がってしまったものがあります。それが、自分で保有している、スーパーカブ110です。
仕事とかでは使わないので、使うとしても週末だったのですが、バイクで出かけるというよりも電車で出かけることのほうが多かった。で、バイクなので寒いとなかなか使わなくなってしまう。
先日、自賠責を更新したのですぐにどうこうではないですし、暖かくなってきたらまたちょっと変わるかもしれないけど、ちょっと考えてしまうかもしれない。