![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154634339/rectangle_large_type_2_2ecff72f5a1b375ccd4d88017dd8ff68.jpeg?width=1200)
次に見る洋画はボルテスVレガシーだ。
意味不明なタイトルだよね。でも、多分そうなりそうだ。
今日、スオミの話をしようを見てきたので、その感想はまた改めてですが、とにかく予告が邦画ばっかり。
もちろん、邦画作品を見たからと言うのもあると思いますが、それにしたってですよ。
実際、最近めぼしい洋画が無いなんていう話は聞きますし。なんでだろうね、配信ドラマに行っているの?とはいえ、実際自分が見た洋画って遡ると近い順でこれ。
ゴジラxコング、グランツーリスモ、トランスフォーマーはどれも日本のコンテンツ絡みって考えると、実質はミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONEまで遡るんですよ。それくらい映画館で洋画を見ていない。
自分の好みにマッチしていないからと行っても部位分ひどいですよねぇ。
そんなか、映画館で新しい映画のフリーペーパーを見ていて、「お、これはみたいぞ!」って思ったのは、ボルテスV レガシーです。
フィリピンで根強い人気があって、実写化したというニュースは知っていたけど、ポスターとか予告見て「うわ、かっけー」って思ってしまった。ということで、これは見に行こうと思います。