1110で無電柱化の日
今日は無電柱化の日だそうです。
たまたま知人がSNSに上げていた、道路上の電光掲示板で知りました。
1を電柱に見立てて、0にするということで、1110、11月10日にしたそうです。
減ってはいますよね。でも、光ファイバーの引き込みとかもあるから、実際どれくらい減っているんですかね?
電気を流す「電柱」は減っているけど、電話線とか光ファイバーの回線用のはまだまだ使われているっていうような状況だったりするのかな?
資料を見ると、いわゆる大きな道の電柱は無くしているっていう感じなのかな。