
鉄フライパン、岩鉄鉄器さんのダクタイルパンを悩み中
先日書いたフライパンの件の続きです。
鉄フライパンでいまのところ筆頭候補の岩鉄鉄器さんのタグタイルパン。実物を見たくて、岩手のアンテナショップ、いわて銀河プラザに行ってきた。
で、実物見ました。

自分で買うなら、この写真の26cmだなって思っていたので、実際に手に取れてよかった。たしかにこれは良いものだと分かる。
そして、軽いと思う。1.1kgをどう思うかだけど、同じサイズのだと2kgぐらいするのも普通だったので、全然軽い。あと、薄い。これが結構びっくりだった。だから軽いんだろうけど。
価格は、18,150円(税込み)。見に行って、在庫確認しなかったけど、即決でも良かった。
でも、一旦しなかった。理由はサイズ。26cmが個人的にはひと回り小さく思った。いや、一般的な二人暮らしで使うなら全然問題ないサイズなんだけど、今使っているが、28,29cmぐらいあるので。
でも、鉄フライパンであの軽さはおそらく無いんだろうなぁ。あと、手入れもしやすそうだったし。
実はきっかけとなった、中華鍋も再販していた。
これはサイズが30cmぐらいあって良さそうなんだけど、逆に取っ手のことを考えると、日常使いにはちょっと苦労しそうかなと。
買おうと思っているのは、岩鉄鉄器さんの定番商品だから、もう少しいろいろ見てから決めようと思います。
とりあえず、醤油ソフトを食べて、前沢牛のコロッケとメンチカツ。あとは牡蠣入りクリームコロッケを買って帰りました。
