![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48662834/rectangle_large_type_2_3c53e42a406c993a750b271756b8691c.jpg?width=1200)
モンスターハンターライズを始めて、映画も見る。
モンスターハンターライズ、昨日からリリースされました。
一応、モンスターハンターワールドでモンハン復活して、アイスボーンもやっていたのですが、最近はあまりやっていなかった。今回もそんなに乗り気ではなかったのですが、以前からモンハンを一緒にやるひとがやっているので、とりあえず、体験版を。
そしたら、思ったよりもよく動くので「あ、これはやってみようかな」って思ったのです。ということで、昨日からはじめました。
今回もジジイキャラです。 #モンハンライズ #MHRise #モンハン #NintendoSwitch pic.twitter.com/vHUwkOhIua
— 小林健太郎 (@idouble_k) March 26, 2021
なんかね、イケメンキャラとか女性キャラにするのはなんか照れくさくて、こういうキャラメイクするときは、ジジイキャラにしています。和風テイストだから、坊主頭も良い感じです。今回は、オトモアイルー(猫)以外に、オトモガルク(犬)も一緒に連れていけます。
せっかく配信環境も作ったから、ダラダラと配信してみようかな。YouTubeよりもTwitchの方が良いかな。
そして、タイミング的に同日になったものもがあります。それは、モンスターハンター実写映画です。
こういうのは、楽しんだもの勝ちなので、今回はあえて日本語吹替版を見に行きます。なかなか豪華なメンツですよね。
松坂桃李さんが、菅田将暉さんのラジオに出たときも、だいぶ楽しそうだったので。ということで、今日見てきます。感想はまた改めて。