![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128290228/rectangle_large_type_2_46d9f981d52c2e9670b12e9240b13727.png?width=1200)
ポケモンやらないアラフィフおっさんが、パルワールド始めてみる
これは良い時間の溶かし方になるのだろうか?と自問自答。
今、一部で話題に上がってきているゲーム、パルワールド。
オープンワールドサバイバルクラフトゲーム ということで、色んな要素てんこ盛りなんですが、見た目ポケモンみたいなパル(モンスター)を捕まえて、育てたりするんだけど、オープンワールドでマイクラみたいにいろいろクラフトして生活もしていく。
一昨日くらいに、アーリアクセスがSteamで開始したんだけど、一気に人気が出ている。
#パルワールド 、リリースから40時間で売上本数トリプルミリオン達成です!
— パルワールド/Palworld 公式 (@Palworld_JP) January 21, 2024
沢山の方々に遊んでいただき、本当にありがとうございます!
開発チームの励みになりますので、面白かったら
「おすすめする」レビューで応援お願いします!#ポケットペア pic.twitter.com/9zPL4HEX5w
この300万本のうちの1本として購入しました。開発者の方のnoteもある。
で、実際にまだ序盤も序盤で少しだけですけど遊んでみました。これは楽しい。序盤のチュートリアルもちゃんとあるし、いろいろ楽しそう。
![](https://assets.st-note.com/img/1705799890522-0tdQGtMhSM.png?width=1200)
これ、ほんと時間が溶けると思うので、やり過ぎ注意だな。急ぐ必要はなさそうなので、ゆっくり楽しもうと思います。