コロナ後の日本人ワーホリの評判が落ちている件について
こんにちは、カナダ在住のDouble Americanoです。
前回の記事で少し触れましたが、ここ最近、特にパンデミック後に来る日本人ワーホリの評判が悪くなってきました。マリファナ目的の子が増えたのは多少なりともあると思いますが、フワちゃんというYouTuberのアレで、ちょっとピンときたことがあります。
▪️日本人のわたしに来たクレーム
具体的になぜコロナ後の日本人の評判が悪くなったかと思ったかの理由。
わたしがトロントに来て以来、仲良くしている香港人のおばさんがいます。彼女は昔から日本人に部屋を貸していて、わたしも元テナントで、常にあの子は綺麗好きだ、汚い、行動がどうだと常々文句は聞かされていました。
しかし、コロナ後にとうとう「もう日本人はダメだね」と言い出し、彼女のテナントの香港人の女の子にも、会う度に「ルームメイトの日本人がさぁ、、」と愚痴を聞かされるようになりました。
次。韓国人が大家のシェアハウスに住んでいるわたしの友人から、「スーパーナイスな日本人が部屋を探していたらぜひ紹介して欲しい」と依頼があった。
理由を聞くと、クラシファイドなど公にテナントを募集しても変な子しか来なくて毎回手を焼いているそうで、だったら人伝にいい子を見つけたい、との事。
もう一つ。わたしの元ルームメイトの男の子が働いていたカフェで、彼がワーホリを終えて帰国をするのに新しいスタッフを雇おうと、引き継ぎの日本人を探していて、数人雇ってトレーニングをしてみたらどうにもこうにもわけがわからなくて、最終的にオーナーに「もう日本人はやめようか」と言われて台湾人を雇ったそうな。
そして、コロナ後にわたしの元職場で日本人を雇い始めたのですが、報連相が古いと言われているのか何なのか知りませんが、コミュニケーションがままならない子が多いですね。英語ができなければできないほど厄介でプライドも高く、お会計の数字すら言えないし(練習もしてこないし)、ちょっと甘えた考えの子が多いなと感じました。
その時点までわたしは日本人と一緒に働いたことが少なかったので、コロナ前と比べるというよりは、これがゆとり世代〜それ以降の特徴なのかなと思うしかなかったのです。ただ、シェアハウスに住む住人が入れ替わるたびに質の悪い確率が増えたのは間違いなく、そこで実感はしています。
▪️何がどうダメなのか
わたしは、13年のトロント生活でずっとシェアハウスに住んでいて、そのほとんどの期間は自分専用のバスルームがある部屋なのでそこまで迷惑を被ることはなかったものの、それでも同じ屋根の下、バスルームやキッチンがどれだけ綺麗か、誰が掃除するのかは生活していればわかります。
お掃除ができる子は、13年間で2〜3人見たかな、というところ。やはり“シェア”という部分で、自分の家ではない、自分だけが使っている訳ではないし、という考えの子が多いのでしょう。掃除はしません。
日本人が綺麗好きというのは迷信なのではと思っています。笑
だから、特定の何かが悪いとかではなく、全体的に(衛生面、マナー、モラル)質が落ち、質の悪さも増幅し、SNSでの書き込みがひどい文化がネット上を超えて実生活に現れてきたのかもしれません。
▪️発達障害が増えたのか、教育の問題なのか
昔、日本で働いていた時にASDっぽい子と一緒に働くことになって、どうもコミュニケーションが上手くいかずにノイローゼ気味になってしまったことがあります。
その当時は分からなかったので、毎晩悩みに悩み、夜も寝ずに何でうまくいかないのか、どうしたらいいのか調べていたと同時に自分を責めていました。最近になって、カサンドラ症候群というものを知り(家庭内だけでなく職場でも起こりうるそう)、あぁそれだったかもしれないと思ったわけです。
そんなわたしが勝手に、最近は発達障害/グレーの子が多いなとは感じています。実際にも多いと聞いたこともありますし、そういう概念を作るのが流行っている説もありますので、あながち間違いだとは思いません。
同時に、YouTuberという職業が出てきて、その中でも少しマナーや礼儀がないなと思われる人たちが良いとされる時代になってきた今、自分もそれでいいんだと思っている子も増えたと思う。そして、“多様性”を受け入れないとダサいという風潮もあり、発達障害や“履き違えた自由さ”を野放しにしている感じがしてなりません。
発達障害が悪いのではありません。そして、彼らもバカではありません。何が問題かって、恐らく家族や周囲の人も気づかずに大人になり、本人の自覚がないまま相手の立場で物事を考えられないでただただ迷惑行為をする人間になってしまっているのではないか。
自覚を持たせ、第三者的な目を意識して生活をさせることで他人への迷惑を抑えることはできるのかなとは思っています。何が問題って、例えば、大きな音を出しても寝ている人に迷惑をかけていると思えないとか、そういうことですよね。
誰に責任を押し付けるわけでもなければ時代が時代なので仕方ないのですが、昔のように注意する大人もいないし、むしろ言ってはいけないとか、老害だとか昭和すぎるとか言ってしまった結果がこれなんですかね。または、きちんと話し合えない向き合えない、聞く耳を持たないとか。
▪️発達障害傾向がある場合に一番苦しいのは本人なのだけれど
トロントの日本人コミュニティの中で、わたしを含め3〜4件のクレーム(自分から調査したわけではない)って、結構なパーセンテージだと思うんです。
厄介なのは、本人の発達障害/グレーという認識がない場合、自分が他人に迷惑をかけているなんて1ミリも思っていないのに文句ばかり言われ、しまいには迷惑をかけられている側が自己中すぎるとかパワハラだとか口うるさいなど言われてしまう現状。(そこの主張だけはきちんとできるのも特徴かなと思います)
発達障害傾向のある子は鬱傾向も高いため、余計に症状が悪化してしまうケースもありますよね。
自称ADHDで、診断に行ったら躁鬱だと診断された元同僚がいます。彼女は忘れ物が多いので、出かける前に呪文のように「携帯、財布、鍵」と唱えているそうで、生活にはすごく気をつけています。やっぱり、自覚のある無しでは全然違います。
自覚があって申告してもらえたら対応が変わります。差別ではなく、その人の特性として、本人も気づいていると認識した上で苦手なんだと分かれば見方が変わるし、それが発達障害であってもそうでなくても、同じかなと思っています。
わたしの前の職場で発達障害傾向の子が多かったのですが、小売店のため、レストランやカフェでは働けないワーホリの子たちが応募してくるからだと思いました。
例えば、もともとITやデザインの仕事をしていて対人やマルチタスクが苦手な子が来るんですね。レストランよりはその点に関しては楽だと思いますが、実際はマルチタスクも多いし忙しいし接客もスタッフとの連携も必要なので、自ら動けない&コミュニケーションが取れないと最終的に孤立してしまう。かといってITやデザインの仕事をするには相当の英語力とスキルがあってのことなので、大抵のワーホリの子は難しいですよね。
そういう子は、大らかな外国人のおじさんやおばさんが経営している小さなお店とかで和やかに働くのが一番いいと思うのですが、なかなかそこまで頭が回りませんし、そう言う子に限って愛想がよくないのでどうにもこうにも難しいのが現実。
▪️日本人の評判が悪くなるとどうなるのか
繰り返しになりますが、発達障害が悪いわけではありません。わたしが何か解決策を出せたらいいのだけど、そんなことは無理に決まっていて(笑)
野放しにされた発達障害のせいなのか、自由すぎるYouTuberの影響なのか、そういう時代なので仕方ないと思いますが、他人に迷惑がかかる、他人の生活に影響の出るほどの迷惑行為をしてしまう日本人が増えるのは悲しいですね。
このまま行くと、極端な話、日本人に家を貸す人や日本人を雇いたい人が減って、ワーホリに来た子たちが働ける職場が少し減るかもしれません。今後海外に出る子たちにはどうか色々と頑張って欲しいものです。