![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127431460/rectangle_large_type_2_bd51cf6d0f4cbedd80f0d4660d44a231.png?width=1200)
greenと共に。
インドアグリーンと共に生活を始めて早15 年。
少しずつ集めて、大きくして、気がつけば部屋の半分がグリーンでいっぱいになっていました。
心に余裕がある時は、ひとつずつ愛でて、調子を確認。しかし、心に余裕がなくなると、放っておきすぎてカラカラに土が乾いてしまったり、緑の色が落ちてしまったり。その度に、自分のキャパを反省して、どんな時にも共に生活している事を忘れないように、一定でいる事ができるように、とにかく自分の成長と共に植物達も成長してきたこの年月なのです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127431138/picture_pc_1b4dcb8369f53abf3d8c20fda480b8b5.png?width=1200)
一番手前にあるパキラが15 年目。
今年の春に植え替え予定です。きっと栄養たっぷりの土に変わったらもっとずっしりなってくれるはず。楽しみで仕方がないですね。
続きまして、みんな大好きペペロミア!どんどん伸びてほしいです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127431189/picture_pc_40e795efcccd5c1ef3f0b68bdcf280ec.png?width=1200)
最近お気に入りの吊るしてあるのは、こちらもペペロミア グリーンドラム ぷくりとした葉がとても可愛いですよね、その下に頭だけ写っているのがドラセナです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127431212/picture_pc_790d1105dc2611e9c45c901e772cc64a.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127431215/picture_pc_4bb30104f596af24baad7b8bc1464c14.png?width=1200)
挿し木からここまで成長しました涙
向かって左がローズマリー、向かって右はスタイリッシュコウモリラン、
その背後に存在感バッチリなゴムの木です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127431301/picture_pc_3e8ed5658b7165ba87f7a47f2459d391.png?width=1200)
この、トルネード感たまらなすぎます!こちらもドラセナなんです!
そして、最後はエアプランツといえば、チランジア!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127431329/picture_pc_20765424ca86e9a7be603f271bcb6d75.png?width=1200)
少し、珍しいと思います!クルクルと曲がっていく感じが萌えポイントなのです。
朝起きて、みんなを観察して、変化を楽しみ、少し心配をしてみたり、声をかけてみたり。
天井に映る影にテンションが上がったりと
日々の生活を豊かにしてくれるグリーン達。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127431349/picture_pc_3263819d59de813b1c23145f7a2f2fa9.png?width=1200)
ドリップしたコーヒーとお気に入りの音楽、生き生きとしたグリーンに囲まれてほっと一息つく、贅沢な時間です。
written by 松山絵美