見出し画像

デザインのデザイン

デザインを学ぶ中で手にした本です。
「デザインは何だ?」と思いこの本を手にとることにしました。

正直言って、途中まで読んでいるがさっぱりである。(笑)

それは、デザインは奥が深すぎるということである。

デザインと聞いて、思いつくものがポスター、絵、ぐらいしか思いつかない。
↑しっかり(笑)

奥が深いと思い、そして面白いと思ったのは世の中でデザインされるものには時代感があるということ。

例えば、画家が描いた作品は時代を象徴されているように

ただ、良い、好き、綺麗と感じるのもいいが世の中の流れがあってこの作品、デザインができていると読み取れるともっと楽しめると感じたからです。

たしかに、流行りだから出ているものばかりだと気づき。

もっと深く知りたいと思いました。


デザインだけでなく、人も歩んでいる過去があるので注意深く話を聴くようにしたいと感じました。デザインをしていく中で、
「デザインは何だ?」と思いこの本を手にとることにしました。

正直言って、途中まで読んでいるがさっぱりである。(笑)

それは、デザインは奥が深すぎるということである。

デザインと聞いて、思いつくものがポスター、絵、ぐらいしか思いつかない。
↑しっかり(笑)

奥が深いと思い、そして面白いと思ったのは世の中でデザインされるものには時代感があるということ。

例えば、画家が描いた作品は時代を象徴されているように

ただ、良い、好き、綺麗と感じるのもいいが世の中の流れがあってこの作品、デザインができていると読み取れるともっと楽しめると感じたからです。

たしかに、流行りだから出ているものばかりだと気づき。

もっと深く知りたいと思いました。


デザインだけでなく、人も歩んでいる過去があるので注意深く話を聴くようにしたいと感じました。


いいなと思ったら応援しよう!