マガジンのカバー画像

週刊ドットインストール

300
レッスン制作の進捗、リリース情報、社内のあれこれなどをまとめて、毎週木曜日にお届けしている「週刊ドットインストール」を集めたマガジンです。
運営しているクリエイター

記事一覧

【週刊ドットインストール】 『Vue.js 3入門 応用編』を追加、256timesでカード模写ク…

先日から遊んでいる「エンダーマグノリア」がもうすぐ終わってしまいそうで悲しい…。操作はた…

『Vue.js 3入門 基礎編』の追加、動画をみたあとにちょうどいいクラスを256timesで限…

更新を楽しみにしている Honeypot さんのドキュメンタリーシリーズで新作が出たようです。今回…

【週刊ドットインストール】 リセットCSSのコラム、レッスン制作状況、今週のテックメ…

一時期、「エンダー・リリーズ」にはまっていたので続編を購入したのですが、独特の世界観にし…

【週刊ドットインストール】 レッスン制作の進捗、社内ツール開発のすすめ

今年はダイエットでもしてみようかな、と思い立ち、食材の研究をしているのですが、ニチレイさ…

【週刊ドットインストール】 256timesで限定クラス開催、レッスン制作の進捗、今週の…

お正月休みも終わり、2025 年が本格的に始まりましたね! なにをするにも、まずは健康第一な…

2025年も地味にコツコツとがんばっていきます

新年、あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願い致します。今年最初の投稿…

【週刊ドットインストール】 2024年を振り返って

さて本記事が今年最後の更新となります。本年もたくさんの皆様にサービスをご利用いただき、誠にありがとうございました! それでは、2024 年の締めくくりとして、今年の振り返りや、ドットインストール社内の色々をお伝えしていきますね。 2024年の振り返りせっかくなので、ざっと今年の振り返りをしてみたいと思います。レッスン制作や機能改善を含め、たくさんの達成がありました。 主要な言語のレッスンをリニューアル! 人気の言語である  Ruby、PHP、Go 関連のレッスンをリニュ

【週刊ドットインストール】 Google Fonts入門をリリース、ミニクイズが10万回答突破…

最近、「一日一捨」を実践していていい感じなのですが、だいぶ前に買ったグルーガンが出てきま…

【週刊ドットインストール】 模範解答付きの模写コーディング無料クラス、CSS入れ子の…

そういえば少し前から「1 日 1 捨」にはまっています。もともと家にはあまりモノを置かないタ…

【週刊ドットインストール】 マイページの改善、レッスン制作の進捗、ミニクイズ更新…

デザイン業界の方にしか伝わらない小ネタなのですが、「字詰め(kerning)」に失敗している様…

【週刊ドットインストール】 サービス開設14年目に突入!レッスン制作の進捗、ミニク…

ドットインストール開設日の2011年11月27日から、はや幾月… 14 年目に突入しました。 プログ…

【週刊ドットインストール】 レッスン制作の進捗、HTML/CSSを極めるコーナーを更新、…

最近は夜な夜なSwitchで「Thronefall」をしています。いわゆるタワーディフェンス系のゲームで…

【週刊ドットインストール】 Go言語入門の並行処理編を公開、ミニクイズのリリース状…

「USB メモリを拾った人の 45% が、PC に挿して中身を確かめる」 先日、セキュリティの本を読…

【週刊ドットインストール】 Go言語入門の並行処理編がもうすぐリリース、ミニクイズが好評です

「たまに字を書くときに下手すぎて恥ずかしい…」 以前からそう思っていたので、最近は日々の Todo を丁寧に手書きするようにしています。数ヶ月経過したのですが、「この Todo …、何書いたんだっけ?」だったのが、最近は「(上手くはないかもしれないけど)丁寧な字になったなあ(にっこり)」と実感できるようになりました。 またそのために先日開催された無印良品週間にて、「チェックリストのメモ」を購入しました。いい感じにタスクがこなせています。おすすめです。 さて、それは良いと