劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン サウンドトラック track1-9を妄想しながらどっぷり聴いた(ネタバレあり)
前置き
・初投稿シリーズです。不慣れ多いです。よろしくお願い致します。
・画像引用は 公式Twitter配信をお借りしています。
・間違ってたらごめんなさい:絵の場所(絵コンテがない)、用語、英語訳、耳コピ楽譜、もちろん分析も。m(_ _)m
・ライナーノーツ、公式挨拶諸々、基本引用ゼロです。聴こえたがままに。
・参照音源としてiTunesリンクをはりましたが、抜粋プレビューなのでサウンドトラックに準拠した時刻表記とは乖離します。フルサイズ・円盤を購入お願いします。
・2020/11/21 譜例・譜例音 追加
・2021/08/30 公式Twitterのオーケストラコンサート配信から画像引用追加
track1 Discovering the Past (過去を探し求めて)
ホ長調 E-major
マグノリア家にて
0:00:クラリネットの朴訥とした旋律「らーらー、、、らーらーらー、、、」で映画が始まる。が、つなげると「らーらーらーらーーらーー、、、」に聴こえてならない、そう、ヴァイオレットの旋律の断片に。
今後頻繁に登場する「ヴァイオレットの旋律」はTVシリーズサウンドトラック「Theme of Violet Evergarden」で示される「(休符)らーらーらーらーーらーー」を指す。
この旋律は何回もなんっっっかいも出てくるので心して聴け。
これはどことなく Innocence(純心)の第2旋律にも似ている。
採譜分を音にしました。
0:30:冒頭クラリネットを受け継いだピアノにも、ヴァイオレットの旋律を感じる。ヴァイオレットは映っていなくとも聞こえなくとも、紛れもなく彼女の物語だ。
1:22:そっとホルンにもヴァイオレットの旋律が現れる。
track2 Generation to Generation (世代から世代へ)
ニ長調 D-major
マグノリア家にて
みんな大好き Letters From Heaven を引用、尺長め:イントロ、第1旋律、第2旋律までがっつり聴けます。
0:00:TVシリーズ原曲ではバイオリンでフェードインで始まる、劇場版ではクラリネット→オーボエ→フルートと 次第に色艶が増えていく。
0:51:第1旋律「らーり、ららららーり、ら↑らららーり、・・」ホルンが朴訥に。
1:12:のびやかな第2旋律「らーーららーらー らーーららーー」原曲では嬰ヘ長調(F#-major)へ転調し高揚するが、ここではニ長調のままシックに続く。とはいえ舞い上がる音にキラキラが眩しい。
track3 The Legacy of Violet Evergarden (ヴァイオレット エヴァーガーデンの遺産)
変イ長調 A♭-major → 変ト長調 G♭-major
手紙が飛び立つ→タイトルオープニング
劇場版メインテーマ:たーりーらーらららーらーらー:の登場。この旋律は何回もなんっっっかいも出てくるので心して聴け。
0:11:メインテーマの断片によるイントロ、ホルンの駆け上がりに誘わて、「これからとても良いことが起きる予感がするの」とばかりのメインテーマ提示。
0:28:転調してキー(調性)が1全音下がったのに、テンションが7度上がったかのよう。J-POPに限らずクラシックでもキーを上げることが多いが、この曲のオーケストレーションによって広がり感が半端ない。
0:55:フルートによるメインテーマに乗ってタイプライターの打鍵音が踊る。TV版 Theme of Violet Evergarden や A Doll's Beginning 等で仕込まれていた音のギミック。映画館では逆に聞き取りづらいかもしれない、ぜひサントラ買って、良質な環境で聴いてほしい。特に耳に残る「(せーのっ)たん、(せーのっ)たたたん」のリズムは、TVシリーズ A Simple Mission にも出てきた。
1:26:曲の頂点の和音の中に ヴァイオレットの旋律が埋め込まれている。トロンボーンとホルン。クレジットがドーンと映る箇所。きれいな和音のままデクレシェンド。
track4 Hymn to the Sea pt. 1(海への讃歌 1)
イ短調 A-minor
0:34:さぁっと音が引いていくところがはっとさせられる。女性コーラスとバイオリンの高音。低い音がないから いくぶん視線(聴線?)が高くなる気がする。空からの絵があった。
track5 Some Scars Never Fade(傷は決して消えない)
ト短調 G-minor
市長との会話
後味悪い感、評価している話も煩わしく聴こえてしまう。
1:08:この切々とした しかし出しゃばらない それでいて重々しいトランペットの使い方が興味深い。ヴァイオレットエヴァーガーデンの楽曲全体に言えるが、ヒロイックなトランペットはいわゆる「よくある劇伴」に比べると本当に少なく、珍しい。
track 6 Sometimes Dreams Come True (いつか願いは叶う)
ニ長調 D-major
お祭り、エリカとの再会
劇中を踏まえ、夢ではなく願いと訳した。Dream、Hope、Wish、これから出てくる曲名に想いをはせてはいかがだろうか。
華々しくもなく、かといって暗澹でもなく。成功と絶望でもなく。ただ今はこのひとときが大切であたたかい。そういう場を作ってあげたい、的な曲。
1:08:この旋律好き、なにか懐かしい。。
track7 On That Fateful Night (運命的な夜に)
嬰ト短調 G#-minor Gis-moll(独)
この調性は特別なので、ぜひ意識しておいてほしい。Gilbert(スペル共通)の読み方。ギルバート(英語)、ギルベルト(ドイツ語)、ジルベール(フランス語)。そう、彼の調性。
回想
0:05:ピアノとハープによる雨だれの音の背景に、ずーっとソ#:G#:Gisが静かに伸ばされている。そう、彼のことが頭から離れない。
0:29:コーラスの旋律は 変形されれているが TV期のInnocence(純真・純潔) に聴こえるような気がする。あっちはとても可愛らしいイ長調 A-majorなのに、こちらときたら。。。本予告2にも使われた音楽(0:42~)
0:56:圧倒的に密度が濃く重苦しい。本予告2の 1;07あたり。
(↑ 本予告のキャプチャ)
はい、One Last Message を聴き直しました。。
8 Dear Gilbert (親愛なるギルベルト少佐)
ニ長調 D-major
手紙を書く
0:29:オーボエ次いでフルートが誘い 0:38でクラリネットに現れる旋律、One Last Message 第3旋律 。メインテーマ級重要なので覚えておくように。
(TV版)One Last Message (最後のメッセージ)
ニ長調 D-major
劇場版の楽曲に密接に関わる曲なので 説明は省けない。3つの旋律があり、劇場版には 第1旋律と第3旋律が引用されている。特に第1旋律は音の高低跳躍を調整した「変形版」が 長調版(major)と短調版(minor)がある。以上合計4つ、重要。
0:00:第1旋律、ホルンとトロンボーンによって豊かに。
採譜を音にすると
0:37:第1旋律 バイオリンで 穏やかに
1:06:第2旋律 弦楽器によってあたたかく生気に満ちて(劇場版には登場しない、、はず)
1:33:第3旋律 クラリネットで 朴訥にしかし幅広く
1:58:第3旋律 ホルンで豊かに
第1旋律変形版は長調と短調があります。詳しくは track19-29編で。
track9 Though Times May Change(時代は変わりゆく)
ニ長調 D-major
いずれこの仕事も・・・(ガス灯職人)
0:00:冒頭はファンファーレ調、後で拡大されて旋律になる。
0:30:望郷とも懐古ともとも名付けたくなる旋律、イングリッシュホルンで。オーボエではないところが重要。