「ブログ」を書くときにやってしまう【3つ】のこと。
こんばんは。
「ブログ」を書くときに、ついやってしまうことがありませんか?
「ブログ」について調べていくうちに、気をつけることが結構あるなと感じています。
「Amazonオーディブル」で『人を操る禁断の文章術』を聴いて、役に立つことがわかっていても、「ブログ」を書くときには活かせるかどうか自身がないです。
それでも、毎日書くことで少しづつ、「ブログ」らしくなっていくと信じたいです。
1.自分のことばかり書く。
これですね。
すでに、この「ブログ」が自分のことになってますよね。
自分のことを書くのは、楽なのでついついそのまま書きすすめてしまいます。
そして、いつの間にか、書くことに酔ってる自分に酔ってる感じになります。
そんな「ブログ」は、きっと最後まで読まれないのでしょう。
読者にとって有益な情報がなければそうなりますよね。
有名ブロガーさんの「ブログ」を見て勉強させてもらいます。
2.「〜です・〜ます」と「〜だ・〜する」が混在する。
「ブログ」というか「日記」を書き始めたころは、特にひどかったですね。
きっと、自分に酔ったまま書きつづけて気づかないパターンです。
皆さんは、これやってませんか?
結局、投稿したあとに混在に気づいて、「編集」してました。
今は、書きながら、語尾を確認しているので、「〜です・ます」と「〜だ・する」の混在は少なくなったはずです。
ホントいうと、話し言葉で書いてもいいかなと思っています。
3.文章がうまくつながらない。
1つの文章を書いたあと、次の文章を書こうとしたときに手が止まることがあります。
そして、どのように書けばいいかと考えます。
書けるまで考えます。
結局それしかできません。
本当に文章をうまくつなげる方法を知りたいです。
(役に立たないですね)
たまにスラスラと書ける時があるのに・・・、不思議です。
◉まとめ
今、思ったのですが、圧倒的に「経験」と「知識」が不足していると思います。
それと、真剣に「ブログ」に向き合えていないのかもしれません。
読者のことを考えて「ブログ」を書くのは、本当に難しいですね。
『人を動かす禁断の文章術』を何度も聴いて、有名ブロガーさんの「ブログ」を見て、そして毎日『note』を書いて、コツコツとやっていきます。
この歳になってやっと楽しめることが見つかったので、無理してでもやっていきます。
*それと、「1,000文字」の目標は、お預けです。