エムグラム2
つじからバトンタッチ!はじめまして、まーです。
このノートは、つじと交換日記(懐かしい響き)をするために書き始めました。大人の交換日記、どんな感じに進むかな。あえての無計画スタートです。
つじは今、ほよほよと思考の渦を過去に渡って漂っているらしく、自己認識と他者からのつじ認識が違うことに面白みを見つけたようです。(https://note.com/dosomethingextra/n/n719a2f39406b)
自己認識と他者からの認識がそうそう変わらないのって、とても大事なこと。
自分の常識を拡張しがちだから、常識の参照点として私はつじと海を隔ててよく話す。
あっちは朝、こっちは夜。あっちが夜で、こっちが朝。
時差を超えても共有できるものがあるのは、過去を十分に共に過ごしてきたからなのか、なんなのか。。。
つじは私と考えが違うことを楽しんでくれているらしい。確かに全く違うから、いつも意外な発見をする。15年近く一緒にいてもこうなのだから、人間ってすごい。
まあともかく、わたしもついでにやってみました、エムグラム。
私の自己認識はこんな感じ。
社交的 / はまりやすい / 飽きやすい / 気分や / 論理派 / 新しい物好き / 挑戦的
エムグラムによると
#行動が素早い #察しがよい #非メンヘラ #異常に怖いもの知らず #スーパードライ #思いやりあります #そこそこ社交的 #誘惑に弱め
なんかあってそう?!笑 思いやりあるよ。
インドの占いでは
正直 / システマティック / 時間を無駄にしたくない / 規則を守る / どんな時も頑張る / 決めるの早い / 新しいことを知りたい / 勉強したい / 自分が決めたことをやる / 変化が好き
うん、なんかあってそう。。。笑
つじはなぜ違うの?笑
私は、人に見せてる私が、いつもの素の私とさほど変わらないからこういう結果なのかもしれないな、と思う。
なので、会社でもプライベートでも、平日でも土日でも、全然私は変わらない。変わるときは、全部が変わる。そういうハウルの城で生きています。
次は、どういう自分でありたいのか、つじに聞いてみようかな。
バトンタッチ☞