
Webサイト作成について教えてください! | どすこい勉強記録
どうも!どすこいです。
先日投稿した「2025年の目標」のひとつに
「簡易なWebページを作れるようになること!」
を掲げさせていただきました。
(詳しくは以下の記事をご覧ください!)
そこからいろいろ調べてるのですが、
日々の仕事や他の勉強との兼ね合いで1日30分しか時間を割けず、できるだけコスパ良くWebサイトを作れるようになりたいと思ってます!
今1番良いかなぁと思ってるのは「Studio」というツールです。
ノーコードで自在にデザインでき、公開まで簡単にできる!らしいです。
他にも「wix」というツールも有名らしいですが、
日本語への対応が少し弱めなのと、
レスポンシブ対応が△らしく、「Studio」の方がいいのかなと思いました。
(レスポンシブ対応とは、閲覧するデバイスの画面サイズに応じて、Webサイトのレイアウトを最適化して表示する技術です。)
また、「Wordpress」を使いWebサイト作成することを考えておりましたが、
プログラミング知識はもちろん、サーバ関係の知識も多岐にわたり必要とのことで、(大変そう、)
まずはノーコードのツールを扱えるようになりたいと思います。
教えていただきたいのは2点です。
・「Studio」の機能をマスターした場合、おおよその中小企業のWebサイト作成ニーズに応えることはできるか。
・Webサイト作成において、「Studio」の機能以外に必須知識はあるか。
個人的なゴールは家業のコーポレートサイトを刷新することです。
しかし、Web関係の知識が皆無ですので、
進むべき方向すら定まっておりません。
有識者の皆さま、コメント欄でアドバイスいただけると嬉しいです!🙇♂️
ぜひともコメントよろしくお願いします!
それではまた!
どすこい!
