久しぶりの召喚口上
最近カードゲームの勉強をしていて、つい思い出したことがあります。
遊戯王ARC-Vを久しぶりに思い出し、久しぶりに買ったパックで当たった
「スターヴ・ヴェネミー・ドラゴン」の想い出が蘇りました。
昨年の梅雨に自転車を走らせながら近場で買ったような気がします。
「効果弱いよ?」
と誰かに言われましたが重要なのはそこじゃない。
確か主人公がそれぞれ四つの次元にいるとか色々話を思い出していたら漫画版のカードと聞いて漫画版を少しずつ買って読んでいます。
余っ程気に入ったのか召喚口上から必殺技までありますね。
恥ずかしいですがもう過去の話なので記入。
召喚口上
「断ち切れぬ因縁を象る猛毒よ、混沌が滴り落ちる虚しき憎悪に打ちひしがれたとしても…多方向へ歩むことを止めるなかれ 融合召喚!レベル7、ペンデュラム融合モンスター、スターヴ・ヴェネミー・ドラゴン!」
必殺技
「私と共に勝利を謳おう!スターヴ・ヴェネミー・ドラゴンの攻撃!狂狼のアセンション・オブ・ラプス!」
いつの間にかユーリの強い新規もやってきてヴェルテ・アナコンダが禁止になって気分がプラマイゼロになったのも悪しき想い出。
遊戯王については色々な事があって、モチベーションが下がっていましたがOCGオリジナルはオリジナルでいいカードもあるし強いので柔軟に楽しもうと努力しています。
といっても本格的にやったのはマスターデュエルが最初でそれ以前は曖昧なんですよね。
じっくり楽しもうかな。
遊戯王については高橋先生のことで過去に投稿しました。
だから余計に。
もう少し早く始めれば良かった。
そんな感情がスターヴ・ヴェネミー・ドラゴンにはある。