![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138729849/rectangle_large_type_2_5df4a201441d73e51af0b8c499464b8d.png?width=1200)
Photo by
inagakijunya
耳鳴り潰し13
音楽を流しながら洗濯物をたたんでいると娘が合流してきた。LPの「Halo (Beyonce Cover)」のLive版が流れてきて、彼女のビブラート唱法の素晴らしさを娘に語る。
高音の伸びもそうだが、これだけの声量と歌声を維持するのは大変だろうな、という話もする。今の私のように、風邪で喉を痛めたら、歌うことができなくなる=プロとして失格、となる。楽器演奏者が怪我に気を遣うより、繊細なメンテナンスが求められる。
もちろんそんな話を気にすることなく、娘は一人でお風呂に入るようになってからの習慣で、いつも大声で歌い続けている。
いつまでも遊び続けようとする息子を「調子悪いんだから昼寝しなさい」と諭すと案外素直に休む。今のうちに、とシロクマ文芸部「春の夢」投稿分を書き上げる。
「桜の花びらを呑み込む蛇の話」
桜の花びらを主食にするという桜色の蛇の話から広げてみた。そういえばここで書いたのと似た雰囲気の夢を見た。前の職場に復帰しているものの、上司の名前が思い出せないでいる。どうにかロッカーに名前が貼られているのを見つけて口に出す。起きてからよく考えたら、全然違う名前だった。
いいなと思ったら応援しよう!
![泥辺五郎](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153693842/profile_5037200d96d68ab90c6e6c2df061aa68.jpg?width=600&crop=1:1,smart)