![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/32452823/rectangle_large_type_2_9b9bc497933544600a35d49f1bafdef1.jpeg?width=1200)
陣痛〜和痛分娩レポ②
前回の続きです。
①
https://note.com/dorif/n/ne077fb9ed060
入院というワードで出産するの!?モードにはなったんですが、何よりも出産前にたらふく食べると決めていたケンタッキーもミスドも食べれてない、ということに狼狽しました。
夫が気を使ってファミチキととファミマのドーナツを買って来てくれました…
食べ終わってちょっと横になって陣痛間隔を測っていたのですが、痛みが弱まって来た為寝てしまい、起きると全く痛くなくなっていたので、やっぱり前駆陣痛!?と焦りました。
が、またおしるしが出つつ、超下痢になる。
下痢はファミチキを朝から食べたからかもしれない…( ᷇࿀ ᷆ )
痛くないしこのまま今日じゃなかったりするのかなーと思って、ミスドへ行きドーナツを買い、たらふく食べました。
満腹になった後、また痛みがじわじわ来ました。
陣痛再開かと思ったら、ドルルルル!みたいな回転してるような感覚があってビックリしました。
妊娠後期特有の…?とか思って軽く構えていたら今までにないくらい痛くなってきて、脂汗が出ました。
未だかつて無いくらいの生理痛って感じでした。
子宮、下腹部、腰、とにかく強く痛い。波がある。ぎゅーっと痛い痛い痛い…スーッと痛みが引いていく…の繰り返しで、痛みの波が来るのが怖かったです。
そしてよく聞くお尻にテニスボール当てたいという、その気持ちがもの凄くわかりました。
何か硬めのボールを尻の穴に当てないと無理、そんな感覚でした…不思議。
やっとこさ産院からおいでと言われて夫が入院セットを車に積んで産院へ。
日曜日は休診日なので看護師さんが中から開けてくれました。
着くや否や夫は帰ってくれと言われていました。コロナの影響です。
本来なら陣痛室から側にいれるはずなんですが、コロナのせいで分娩室に行く時だけ立ち合い、出産の瞬間見て終わり。抱っこはNG。というなんか悲しい感じに…。
陣痛が予定日より先に来てしまったので和痛処置はしてくれるのか不安だったんですが、内診後ちゃんと処置しますよと言われてホッとしました。
すぐにやってくれるかと思ったら助産師さん?に噂の内診グリグリをされ(この時初体験)、私指が短いからわかんないと明るく言われ、何この無駄な時間と痛み…と頭がぐわんぐわんしました。
ちなみに産褥ショーツは病院側が用意してくれるものだったので、この時初めて見ました。
そもそも産褥って何状態でしたが、産んだ後〜今も産褥期めええええ!!!!ってなっています。憎い産褥。悪露。
ちなみに何のパロディをしたか絵が下手すぎてアレなんですが、キャプ翼と冨樫先生です。
まだ続きます。